今日の「ファンダイビング」日記
2/25 ファンダイビング In Kerama
2008年02月25日 --- 投稿者 : 伊藤大輔
はいさいっ 伊藤です
本日の海況 波:2.0~1.5m 気温:21℃ 天候:晴れ
風:北東~南東 水温:21℃
本日はファンダイビング担当で、ゲスト5名と一緒に慶良間でダイビングしてきました
天気も波も穏やかで、ダイビング日よりとなりました
行きには、ザトウクジラの親子に遭遇でウォッチング さらにポイント到着前には、尾びれを水面でバッチンバッチンしていました 潜る前から、テンション高めとなりました\(^O^)/
本日見てきた生物たち
ハナゴイ群れ群れ~ 写真はいまいちでしたが、綺麗でした
クマノミが卵を産んでいて、せっせと世話をしていました クマノミの左上のが卵です
晴れていたので、水中も綺麗です デバスズメダイ
バブルリングは動画で
ジョーフィッシュもゆっくりと観察
アカシマシラヒゲエビがユカタハタをクリーニングしていました 口をあんぐり中に、パパラッチ
アオウミガメも2匹見ることが出来ました
その他、アカホシカニダマシやミナミハコフグの幼魚などいましたが、写真撮り辛い所だったので、なしです
穏やかな慶良間でした ではまた~(^o^)/~~~
沖縄慶良間ダイビングはマリンハウスシーサー