今日の「ファンダイビング」日記
1/27 ファンダイビング
2008年01月27日 --- 投稿者 : 伊藤大輔
はいさいっ 伊藤です
本日はファンダイビング担当で、ゲスト4名と一緒に慶良間で潜ってきました
今日は、波は穏やかになる予報 期待を胸に出発~ と思ったら、予想以上に波がありました(*_*) コリャ マイッタネ
でも、島の力はすごかった 湾内に入るとウソのような静けさでしたヽ(^0^)ノ ウホーイ
本日 見てきた生物
ハナビラクマノミ
岩の隙間からニョッキッと ウツボ
クリーナーシュリンプ ソリハシコモンエビ
ハリセンボン 正面から撮ってみたいですが、シャイなのでなかなか難しい キュートな顔立ちしてますよ~∈^0^∋
砂地には、ウミテング
巨大なコブシメ インパクト大 でした~ \(◎o◎)/!ホゲェ
ハナヒゲウツボの幼魚 成魚になる兆しが未だ見えません
クマノミとジュズダマイソギンチャク
ブルーのデバスズメ
と、色々と見てきました
3本目のエントリー時には、サプライズ!!(゜ロ)ギョェ 水面に マンタちゃんが泳いでました~
昨日に引き続き、目撃です(^-^) 大急ぎで追いかけましたが、カメラに納めることが出来ませんでした
明日は、波も落ちる予報です 午後ボートで潜って来ま~す ヾ(^_^)BYE
沖縄慶良間ダイビングはマリンハウスシーサー