今日の「ファンダイビング」日記
1月3日 2008年初ケラマ♪ 斉藤ログ
2008年01月03日 --- 投稿者 :
こんばんは。大型電気店に行くと、なぜかテンションが上がってしまう、那覇店・斉藤です。
新春初売り価格に負けて、おもわずメモリータイプウォークマンを購入してしまいました。
今日は、風、波ともにおさまってきました。
うれしいことに、今年初ケラマでのダイビングを楽しむことができました♪
本日の斉藤チーム。
ケラマへ行けた喜びを全身で表していただきました(笑)
2008年のケラマも、相変わらず賑やかでしたよ♪
ゆっくり潜りながら、色々な生物をのんびりウォッチング。
オビテンスモドキの幼魚は、落ち着きがありません。
トンネルの中には、大小たくさんのイセエビがいました。
散歩中のアオウミガメも登場♪
行方不明となっていたハナヒゲウツボの幼魚に再会することができました。
大きなコブシメたちが産卵のためにサンゴのまわりに集まっていました。
水中で黄色が映えるヨスジフエダイたち。
ピンクのハダカハオコゼは、なぜだか身を乗り出していました。
お正月のポカポカ差し入れ第3弾は、豚汁でした♪
この時期は、各ポイントとも貸しきり状態で、じっくり潜ることができます♪
お気軽に遊びにいらしてくださいね~
沖縄慶良間ダイビングはマリンハウスシーサー