12月10日 まるで夏のよう♪ 斉藤ログ
2007年12月10日 --- 投稿者 :
こんばんは。もう既に、インフルエンザの全国的な流行が始まっているときいて驚いた、那覇店・斉藤です。
記録が確認できる過去20年のうちで、最も早いタイミングだそうです!
みなさんも、ぜひ予防接種を受けてくださいね。
今日は、夏のような暖かな一日となりました♪
海も空も、まるで夏のようでした!
本日のゲストは、スローダイブ倶楽部の会員でもあるSさん。
マンツーマンで、のんびり、じっくり潜ってきました。
集合写真を、海で撮るのを忘れてしまいました(笑)
ハゼ場には、ヤシャハゼや、
ヒレナガネジリンボウが、たくさんいました。
甲殻類では、星のような黄点が全身にちりばめられた、ホシゾラワラエビや、
毛むくじゃらなオランウータンクラブなど。
枯葉の中には、ハダカハオコゼの子供が隠れていました。
Sさん発見のコブシメの子供は、全身の色をくるくる変化させていました。
青が美しい洞くつにも行ってきました。
すごい数のハタンポの仲間が群れていました。
さざ波もようが残るサザナミヤッコの姿も。
岩陰には、もうすぐ大人になりそうなアカククリ。
これからの時期でも、晴れると、まるで夏のような日があります(もちろん、念のために防寒対策はお忘れなく)。
お気軽に遊びにいらしてくださいね~
沖縄慶良間ダイビングはマリンハウスシーサー