今日の「ファンダイビング」日記
11月14日 グッドコンディション♪ 斉藤ログ
2007年11月14日 --- 投稿者 :
こんばんは。「かぐや」が撮影した、月面からの「地球の出」と「地球の入り」を見て感動した、那覇店・斉藤です。
将来、実際にこんな光景を見る時代が来るのでしょうか。
今日は、素晴らしいコンディションの一日となりました。
少し冷たい風を除けば、まるで夏が帰ってきたよう!?
本日の斉藤チームは、ゲスト5名&頼もしいアシスタント2名。
のんびりリクエストだったので、写真を撮っていただきながら、ゆっくり潜ってきました。
気持ちよく晴れていたので、水中もなかなか明るかったです。
のんびり潜っても、いろんな生物に会うことができましたよ。
まずは砂地のポイントでのんびり♪
まさに「リボン」イール!びよーんと伸びていたハナヒゲウツボの幼魚。
イソギンチャクの中には、大きなイソギンチャクエビ(そのまんまの名前ですね)。
仲良く並んでいたハダカハオコゼのツインズ。
続いて、砂地&サンゴのポイントでのんびり♪
お昼寝中のアオウミガメがいました。
サンゴの上で逆立ち?をしているハダカハオコゼの姿も。
最後は、カメさんポイントでのんびり♪
食事中のタイマイや。
散歩中のタイマイに会うことができました。
2匹のカメさんがランデブーするシーンも!
枯葉だまりの中に、ツマジロオコゼが隠れていました。
大きな足の指のような?場所でハイ・チーズ!
自分の足の指の大きさと比べている方も(笑)
のんびり潜っても楽しめるケラマの海は最高ですね♪
お気軽に遊びにいらしてくださいね~
沖縄慶良間ダイビングはマリンハウスシーサー