今日の「ファンダイビング」日記
10月28日 夏気分でダイビング♪ 斉藤ログ
2007年10月28日 --- 投稿者 :
こんばんは。おでんの具の中では、タマゴが一番好きな、那覇店・斉藤です。
毎月28日は、ニワトリの日だそうです(笑)
今日も良い天気でした。
ボートの上では、体を焼いている人の姿も目立ちました♪
本日の斉藤チームは、ゲスト7名&頼もしいアシスタント松田さん。
うれしいことに、Sさんが記念の100ダイブを迎えられました。
ケラマには、夏のような光景が広がっていました♪
空も海も青かったです!
葉っぱのようなハダカハオコゼ(でも色はピンクです)。
イソギンチャクエビは、絶好の被写体となっていました。
トンネルの中には、美味しそうな!?イセエビがたくさんいました(笑)
5ミリに満たない、ミニサイズのイロブダイの赤ちゃんがいました。
天気が良いので、トンネルに差し込む光もビューティフル!
やたらと人なつっこいツバメウオがいました。
木の枝のフリをしている?ヘラヤガラ。
このポイントで久しぶりに見たハナヒゲウツボの幼魚(しんちゃん、ありがとね~)。
生物が豊富なケラマの海で記念ダイビングはいかがですか。
お気軽に遊びにいらしてくださいね~
沖縄慶良間ダイビングはマリンハウスシーサー