今日の「ファンダイビング」日記
10月19日 のんびりダイビング♪ 斉藤ログ
2007年10月19日 --- 投稿者 :
こんばんは。俳優「寺島進」がお気に入りの、那覇店・斉藤です。
特に、木島丈一朗の役が最高です。
今日は、あいにくの強風と高波でした。
でも、問題なくケラマに行くことができましたよ。
本日の斉藤チームは、ゲスト6名&頼もしいアシスタント。
恥ずかしがり屋さん?のお一人は、写真に入っていません。
波風の影響を受けない穏やかなポイントで、のんびり潜ってきました。
可能な限り環境に変化をつけたポイントを選んでみましたよ。
ゴンズイ玉の後ろを、3匹のモンダルマガレイがぴったりくっついて移動していました。
おこぼれの餌でも狙っていたのでしょうか?
ユカタハタがアカシマシラヒゲエビのクリーニングを受けていました。
ちょっとお邪魔して、我々も指を掃除してもらいました(笑)
Yさんからリクエストのあったウミテングのペア。
仲良くトコトコと散歩している姿が可愛らしかったです。
Tさんリクエストのアオウミガメ。
気持ち良さそうにお昼寝中だったので、間近からじっくり観察することができました。
葉っぱのようなハダカハオコゼ。
きらきらした目がキュートです。
ホヤを食事中のトサカリュウグウウミウシ。
徐々に数が増えているような気がします。
ケラマの名がついたケラマハナダイ。
大きなコロニーは見ごたえ十分です。
のんびり潜っても、沖縄・ケラマの海は楽しいですよ。
お気軽に遊びにいらしてくださいね~
沖縄慶良間ダイビングはマリンハウスシーサー