今日の「ファンダイビング」日記
9月30日 もうすぐ10月でも入道雲♪ 斉藤ログ
2007年09月30日 --- 投稿者 :
こんばんは。NHKで放送された「クライマーズハイ」をレンタルできて嬉しい、那覇店・斉藤です。
クセのある俳優陣が織り成す人間模様が、見所です。
個人的には、ホルモン焼き屋?での佐藤浩市と岸部一徳とのやり取りが最高です(笑)
早いもので今日で9月も最終日。
明日から10月だというのに、沖縄・ケラマの空には入道雲がモクモクと。
本日の斉藤チームは、ゲスト6名。
うれしいことに、初ケラマの方もいらっしゃいました。
ケラマを満喫していただくために、変化をつけて潜ってきましたよ。
環境が異なると、見られる生物たちも違います。
ハナミノカサゴの幼魚がとても可愛らしかったです。
あちこちにリュウグウウミウシの仲間がいました。
ハダカハオコゼが2匹、仲良く?並んでいました。
一斉に動くデバスズメをみんなでじっくりウォッチング。
木の枝のつもり?でも思いっきり目立っていた黄色いヘラヤガラ。
見事なエダサンゴの群生地や、
巨大なテーブルサンゴの上を気持ちよく流されてきちゃいました。
でも、ホワイトシンドロームにかかったテーブルサンゴの姿が目に付きました、、、
まだまだ沖縄・ケラマは夏の気配満載です♪
お気軽に遊びにいらしてくださいね~
沖縄慶良間ダイビングはマリンハウスシーサー