今日の「到着ダイビング」日記
9月26日 到着ダイブ!雪ログ
2007年09月26日 --- 投稿者 : 雪浦広樹
おいでやすー。
ゆっきーです\(^o^)/
日本の新総理大臣が決まりましたね!
皆さんの予想通りだったでしょうか?
さてさて,今日も北寄りの風が吹き過しやすい一日となりました。
最高気温31度・水温27度・透明度は申し分なし!
ゲスト2名様と潜ってきましたよ!
ポイントは「ラビリンス」
新ネタではヒバシヨウジが3固体ついている、根を発見。
まだ10センチ弱と小さいです。
写真はうまく撮れませんでした。トほほ・・・泣
エビはいつもの場所でした!
後はウミウシ。ムカデミノウミウシ。
ラビリンスといえば、トンネルコース!
ベラギンポやテンスの幼魚などの住処です。
ついでに植えつけたサンゴも見てきました。
んーん。サンゴを大きくするのは難しいです。
こんな、あんなで2本潜ってきました!
ポイントは慶良間だけではないですよ!
ここも面白いですよー。
沖縄慶良間ダイビングはマリンハウスシーサー