今日の「ファンダイビング」日記
8月30日 地形満喫♪ 斉藤ログ
2007年08月30日 --- 投稿者 :
こんばんは。先日の休みに、久々に銀塩の一眼レフを持って潜った、那覇店・斉藤です。
現像が出来上がるまでの緊張感は、デジカメにない楽しみですね。
今日も朝から良い天気♪
気温とともに、ボート上のゲストのみなさんのテンションも急上昇↑
本日の斉藤チームは、ゲスト7名。
人数は多めでしたが、その分、みんなでワイワイと賑やかに楽しんできましたよ。
今日は、地形ポイントを満喫してきちゃいました。
遺跡っぽい雰囲気がしませんか!?
ツバメウオより吻(口)が突き出ているアカククリ。
洞くつの中は、光のカーテンがビューティフル!
各地でサンゴの白化が懸念されていますが、このポイントの若サンゴは元気です。
ハナゴイの群れの流星群!?
ハナヒゲウツボの幼魚が、ゲストの方には大好評でした。
他にも、イソマグロやインドカイワリ、ニジョウサバなどの回遊魚に会うことができました♪
夏場は、島の北側に集中している地形ポイントへ行く機会が多くなってきます。
お気軽に遊びにいらしてくださいね~
沖縄慶良間ダイビングはマリンハウスシーサー