今日の「ファンダイビング」日記
8月29日 夏真っ盛り♪ 斉藤ログ
2007年08月29日 --- 投稿者 :
こんばんは。先日のウークイの夜、首里へ道ジュネーを見に行った、那覇店・斉藤です。
月明かりの下、小道で繰り広げられるエイサーは神秘的でした。
今日も素晴らしいコンディション♪
まさに、ケラマは夏真っ盛りです。
今日の斉藤チームは、ゲスト4名&頼もしいアシスタント。
今回のツアーが初ファンダイビングという方と一緒に、のんびりダイビング♪
のんびり潜っても、ケラマの海は十分に楽しめます。
地形、砂地、サンゴと雰囲気を変えて色々なポイントへ行ってきました。
まずは地形ポイントへGo!
いつもと違った場所で泳ぎまわっていたネムリブカ。
目の前を何度も行ったり来たりしてくれました。
色と模様が美しい、ハナゴンベ。
上下逆さになって泳いでいます。
続いて砂地ポイントへGo!
のんびり散歩中のタイマイに会う事ができました。
尖った口先と、ギザギザした甲羅が特徴です。
お気に入りのクマノミは今日も元気でした。
美しい色のイソギンチャクが絶好の被写体となっていましたよ。
最後は、サンゴポイントへGo!
ラッキーなことに、アオウミガメが登場。
タイマイに比べて、丸っこい口先と甲羅ですね。
サンゴももりもりと元気一杯。
ゲストの方にも「こんなに元気なサンゴが見られるなんて!」と喜んでいただけました♪
ケラマは、まだまだ夏真っ盛り!
お気軽に遊びにいらしてくださいね~
沖縄慶良間ダイビングはマリンハウスシーサー