一転…。
どうも、季節来遊魚のカツです。
今日はお休みなので、また昨日を振り返っておうちでBlog書いてます。
昨日はどんな感じだったけ…?
って、聞いても誰も応えてくれないっすよね。すいません。思い出します。
そうだっ!!!
昨日は『天気がいいっすね』なんて言ってたら急に頭上に暗雲が…。
気がつきゃ台風かっつーくらいの豪雨に。斉藤さんが横殴りと書いてましたが、
殴るというより雨が突き刺さる感じのイタい系の雨でした(-_-#)
という訳で、今回も集合写真は室内で…。
船上は快晴→豪風雨と落ち着かない感じでしたが、海の中は穏やかな感じでしたよ。
まずは、過去に痛い目にあわせてくれたこやつに再挑戦。
今日はさくっと捕獲してやりました。
横向くと分かりづらいけど、正面だとちゃんと馬っぽい形してますねぇ。
ひさびさにダイナミックな地形ポイントへ。
岩の形が階段みたいで遺跡ちっくでしょ。でも、100%遺跡ではありません。念のため。
最近イソバナの写真多いねと言われました。しょうがないじゃん!好きなんだもの。
悔しいので、毎日1枚はイソバナ載せてやる!
岩を見てたら、こんなんいました。ゼブラハゼ。ビんクのしましまです。
今日のお気にいり。
顔の横の線がエルビス・プレスリーのもみあげのようにとがってます。ロックだ!
カイメンから何かが…。えっ、ウミウシ?っつーか、生まれんの!?
見てはいけないものを見てしまった…。
今日のラスト。
妖怪海坊主。見てはいけないものを見てしまった…。
嘘です。魑魅魍魎の類ではなく、頼りになる船長、福田先輩です。
福田先輩、30歳♪どんだけやんちゃやねん…(^へ^;)
とまぁ、こんな感じで昨日も楽しくやりました!
明日は仕事。リフレッシュシュシュです。がんばりまーす。
沖縄慶良間ダイビングはマリンハウスシーサー