今日の「ファンダイビング」日記
8月11日 豪雨でも楽しいよ♪ 斉藤ログ
2007年08月11日 --- 投稿者 :
こんばんは。北海道から沖縄へ進出してきたラーメン屋に行って大満足の、那覇店・斉藤です。
みそラーメン好きの方には、特にオススメのお店でした。
今日は、なかなかパワフルな雨&風でした、、、
ポイントへの移動中の車中では、一瞬「本当に潜れるかなあ」と少し心配に、、、
ですが、そんな心配はご無用でした!
ポイントのコンディションは、ほぼベタ凪♪
全く問題なくダイビングを楽しむことができましたよ。
本日の斉藤チームは、午前中の便で沖縄入りされた2名。
お2人とも、カメラをお持ちでしたので、撮影しながらのじっくりダイビング。
まずは、定番のヒレナガネジリンボウ。
10センチくらいのところまで、みんなで近づくことができました。
これまた定番のツバメウオ。
仲良く一緒に泳ぐNさんをパチリ♪
優雅に泳ぐコブシメも登場。
Tさんが真横から激写されていました。
あまり動かないニシキフウライウオも絶好の被写体となっていました。
紅白カラーがおめでたい!?
ウミウシの姿も目立ちました。
写真は、見た目も甘い?メレンゲウミウシです。
穴の下には、アカククリの若魚。
名前の由来の赤い縁取りがまだ残っていました。
このポイントには、大きな洞窟があります。
通称「青の洞窟」と言われるだけあって、幻想的なブルーの世界が広がっていました♪
地上は豪雨でも、潜ってしまえば問題なく楽しめます。
お気軽に遊びにいらしてくださいね~
沖縄慶良間ダイビングはマリンハウスシーサー