今日の「ファンダイビング」日記
海の中のほうが明るいのだ。
2007年08月10日 --- 投稿者 :
どうも、季節来遊魚のかつです!
昨日まで連休をいただいたので、週末に向けてすごいやる気を出していたのに、
部屋を出たらすんげー雨、あめ、AME。なんじゃ、こりゃ(^へ^;)
出勤して仲間に聞いたら、台風が南の方でぽこぽこご生誕のようで。
はぁ、まったく毎度毎度ごくろうさんです。やれやれだ…(^へ^;)
今日はすごい偶然でゲストの2家族ともに愛知県からお越しの方々。
『みゃー』や『ぎゃー』という名古屋弁が飛び交っていました。僕の頭の中で。
皆さん、普通に標準語しゃべってましたね。あはは。
でもって、今日は台風なのに海の中は極上ブルー!
ところによっては30mくらい抜けてたんじゃないかな。言いすぎかな。
でもって、今日のファーストコンタクトはテイクオフ寸前のハナミノ・ジェット!
お次は海牛2連発。黄色い子鬼に出会いました。おっかねぇ。
こっちは少し珍しいオオコノハウミウシ。底揺れで髪の毛(?)をブルンブルン振り乱してました。
これなんだかわかります?一応ジョーフィッシュ。もっときれいに撮れるよう精進します…。
昔のスキー帽みたいな背びれのフサフサがノスタルジック。サラサゴンベ。
沖縄県在住の島袋さんです。フサフサの体毛がステキですねぇ。
とまぁ、こんな感じで今日も楽しくやりました!
Kさんファミリー、Nさん夫妻、また沖縄に遊びに来てくださいね!
沖縄慶良間ダイビングはマリンハウスシーサー