今日の「ファンダイビング」日記
7月25日 まるで湖!? 斉藤ログ
2007年07月25日 --- 投稿者 :
こんばんは。私の頭にも余裕で入るキャップを見つけて嬉しい、那覇店・斉藤です。
63センチサイズのものは、なかなかありません、、、
今日は、波高1.0メートルと素晴らしい海況。
まるで、湖のような水面でした!
本日の斉藤チームは、ゲスト7名。
夏休みということもあって、12歳の少年も一緒にケラマの海を楽しんできちゃいました♪
キンギョハナダイが大爆発!?していました。
体色と模様が美しい、ハナゴンベの子供。
穴の中では、ネムリブカのツインズが仲良く休憩中。
サンゴの森の上を気持ちよく水中散歩(もちろん中性浮力もばっちりです)。
クリーニング中のアカククリが絶好の被写体となっていました。
Sさんが発見してくださったキンチャクガニ。
しばらく素晴らしいコンディションが続きそうです♪
お気軽に遊びにいらしてくださいね~
63センチサイズのものは、なかなかありません、、、
今日は、波高1.0メートルと素晴らしい海況。
まるで、湖のような水面でした!

本日の斉藤チームは、ゲスト7名。
夏休みということもあって、12歳の少年も一緒にケラマの海を楽しんできちゃいました♪

キンギョハナダイが大爆発!?していました。

体色と模様が美しい、ハナゴンベの子供。

穴の中では、ネムリブカのツインズが仲良く休憩中。

サンゴの森の上を気持ちよく水中散歩(もちろん中性浮力もばっちりです)。

クリーニング中のアカククリが絶好の被写体となっていました。

Sさんが発見してくださったキンチャクガニ。

しばらく素晴らしいコンディションが続きそうです♪
お気軽に遊びにいらしてくださいね~
沖縄慶良間ダイビングはマリンハウスシーサー