今日の「ファンダイビング」日記
7月24日(ガイドでケラマ1・大久保ログ)
2007年07月24日 --- 投稿者 : スタッフ3
昨日はビールを飲んで気付けば真夜中。
電気を消したいのに体は動かず・・・
ご飯を炊きたいのに体が起きず・・・
意識は遠のき、朝日で目覚めた・大久保です。
疲れていただけでしょうか?
それとも・・・
さて、本日はゲスト6名・のんびりダイビングを行ってきました!!
天気もよく地形を楽しむポイントを回ってみたり・・・
ビビルくらい大きい・・・
マダラエイを観察したり・・・
びびって近づけませんでした(笑)
はたまた・・・
傷つきながらも一生懸命生きるサンゴをみたり・・・
やはり台風の影響で傷ついたサンゴも多いですね。
一生懸命生きるサンゴ、その中で生きる幼魚たちを観察することも出来た1日でした。
では最後に・・・
今回の来沖中に100本記念を迎えましたHさんのお祝いを行いましたよ!!
次は200本記念を目指し、来月お待ちしております(笑)
明日はどんな出会いがあるのか・・・
今から楽しみ♪
以上・大久保でした。
電気を消したいのに体は動かず・・・
ご飯を炊きたいのに体が起きず・・・
意識は遠のき、朝日で目覚めた・大久保です。
疲れていただけでしょうか?
それとも・・・
さて、本日はゲスト6名・のんびりダイビングを行ってきました!!

天気もよく地形を楽しむポイントを回ってみたり・・・
ビビルくらい大きい・・・

マダラエイを観察したり・・・
びびって近づけませんでした(笑)
はたまた・・・

傷つきながらも一生懸命生きるサンゴをみたり・・・
やはり台風の影響で傷ついたサンゴも多いですね。
一生懸命生きるサンゴ、その中で生きる幼魚たちを観察することも出来た1日でした。
では最後に・・・

今回の来沖中に100本記念を迎えましたHさんのお祝いを行いましたよ!!
次は200本記念を目指し、来月お待ちしております(笑)
明日はどんな出会いがあるのか・・・
今から楽しみ♪
以上・大久保でした。
沖縄慶良間ダイビングはマリンハウスシーサー