太陽の光の中で☆HAPPYログ
☆本日の海況☆
風 : 南西⇒南
波 : 1.5m
気温 : 31℃
水温 : 26℃
☆本日のHAPPY☆
船長 : 勇さん
ガイド : 村上 ・ 山崎
☆本日のゲストの皆様☆
全員写せず、、、すみません!!
今日も大人数♪♪
大賑わいで行ってきました(≧▽≦)ノ
今日もキレイなやまさきですd(・∀<)
・・・・お願いだからぶたないで~。。。涙
さて。
今日もいい天気♪♪
梅雨明けたとたん、すごい晴天。+.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.+。
水中にいても焼けてしまいそうな日差しでした☆
そんな今日の水中世界はコチラ!!
7名様でプチ地形へ(??´∀`??)ノ
太陽の光も綺麗でした!!
水中もワイワイ賑やか♪♪
楽しいですね~。+.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.+。
砂地も気持ちいい~ヾ(^▽^)ノ
癒されますネ~♪♪
☆ヒレグロベラ☆
幼魚から成魚へと成長中。
大人の階段、登ってるんだのぉ~♪♪
☆カクレクマノミ☆
カメラを構えた瞬間からイソギンチャクから出てきました♪♪
空気を読める子は大好きです(●≧艸≦)
☆ハマクマノミ☆
青い海に映えるオレンジ。
胸鰭が意外と大きくて、かわいらしい(*´艸`*)
☆ウミウシカクレエビ☆
キレイな色で、大好きなエビです♪♪
ナマコをひっくり返してみてください。
いるかもよ~♪♪
皆様、今日一日ありがとうございました!!
ダイビング日和の日が続いていますね~(^ー^)ノ☆*.。
明日も気持ちのいい、1日となりますよに☆
では。
サムライ村上にバトンタッチですヾ(^▽^)ノ
はい、きれいなやまさきさんからサムライ村上です。
本日1本目は奥武島へ行ってまいりました!
少し揺れましたが、いろんな生物に会えましたよ~
ハナヒゲウツボ、発見!
ハナビラクマノミ。
イソギンチャクの形がいいですね。
ユカタハタとクリーニング終了したアカシマシラヒゲエビ。
ホンソメワケベラにクリーニングしてもらっているタテジマキンチャクダイ。
本日もお天気良く、海に感謝です!
以上、HAPPYブログでした。
沖縄でダイビングするならマリンハウスシーサー!