今日が最後かも…☆HAPPYⅡログ
ハイサイ♪
今日も快晴!ピーカンですよ
そして、今日も元気にガイドしてまいりました園田でございます!
昨日ほど気温は上がらなかったものの
日差しの強さは夏を感じさせるものでした~
おかげで、ブログ書いている今、顔がヒリヒリしてますwww
☆本日のHAPPYⅡ☆
船長 : 稲井
ガイド : 園田
☆本日のゲストの皆様☆
昨日と引き続き同じメンバーの3名様がHAPPYⅡに乗船!
そして、お知らせが…
HAPPYⅡが今日を限りに阿嘉島店を離れて、那覇へとドナドナされていきました~
実は今年の初めに、そのような状態になっていたのですが…
HAPPYが故障した際に、急遽代打で阿嘉島に戻ってきたのが2月上旬…
その後、HAPPYが復帰しても、しばらくは前のように2船体制で頑張ってくれていました。
HAPPYⅡのその後は、他のシーサーグループのショップ専属船として新たに活躍する予定です。
さようなら~~~~~HAPPYⅡ
では、本日の海中の様子をば、いってみましょ~~~~
空を見上げれば~~~~
太陽の光の温かみやありがたさが分かります。
水深5mあたりでも充分明るい!
これだけでもめちゃめちゃテンション上がりますもん
ゆっくり、耳抜き確認しながらフリー潜降中の2人
今日のゲストはCカード取得後ほとんど経験の無いメンバーでしたが、
講習ではないファンダイブでも、可能な範囲で新たな事にトライしていただいてます!
泳ぎはまだぎこちない感は残るものの、阿嘉島に着たばかりの時よりも
見違えるほど上手になりました!
今日はなんといっても、グルクンの群れが凄かったです!
いつもだと割りと遠目にいるな~~って感じなのですが、
今日は目の前をガンガン通り過ぎていきました~
実は今日は3ダイブ中2本はドリフトで流しました~
ドリフトダイブと言うと上級者向けというイメージがあるかもしれませんが、
最低限のスキルが有れば、やり方次第で初心者でも充分楽しむことが出来ます!
ドリフトのいいところは、エントリー地点に戻らなくていいという点。
ある程度、流れに乗って移動するので、普段のダイビングに比べると
2~3倍の距離を泳いで移動することが可能です。
つまり、それだけいろんな物を見る機会が増えるんです!
そして、最後の方にかなり大き目のコブシメにも出会いました。
大きさはこの画ではわかりませんね…残念
ちょっと、諸事情で写真が少なくてごめんなさい。
そして、今日のゲストの皆さまは明日お帰りになられます。
明日も晴れるといいな~~~~~
以上、多分これで最後になってしまうHAPPY2ログでした♪
バッハは~~~~~~イ
沖縄でダイビングするならマリンハウスシーサー!