日本獣医大第2班☆SD講習2日目ログ
ハイサイ♪
大学の団体講習4組目の獣医大第2班も講習担当しています、園田でございます。
年齢不詳と言いつつ、実は老体に鞭打って頑張ってますwww
さすがに疲れが溜まってきているような気もしますが、
意外に元気で自分でもビックリしてます…
昨日のビーチでのCW講習を踏まえ、初めてのボートダイビングからの~OW講習をしてきました!
それでは、今日の様子をお伝えしていきましょね~
今日のダイビング講習は午前と午後の2組に分かれての講習となりました!
☆午前HAPPY乗船チーム☆
Aチーム+Cチーム
☆午後HAPPY乗船チーム☆
Bチーム+Dチーム
海に出ていない間は、しっかり学科講習をしてました。
それでは~、各チーム毎に…
☆Aチーム☆
初めてのボートにちょっぴり緊張しつつ、
昨日習ったことを思い出しながらの器材セッティング!
おおおおおおおおおおオクトパスブリージングですね!
オクトパスのホースが思ったより短くて、バディ同士しっかりホールドしないと
セカンドを咥えるのが大変だったりします。
無事に基本スキルの確認が出来ました!
やったぜ!!!!!!!
☆Bチーム☆
陸上での集合写真は撮れてませんでした。
安全停止中にチーム全員でVサイン!
休憩時間中に前浜で遊ぶ面々
楽しそ~~~
というか、もう合格したの?って感じのノリwww
こ、これは…
コンパスナビゲーションのドライシュミレーションじゃないですか…
☆Cチーム☆
器材セッティング終了して、これからポイントに向います!
心なしか緊張してるかな?
初めての~ジャイアントストライドEN
緊張するけど、やってみると意外と簡単!
バッチリ中性浮力もとれてるようですね~
余裕のVサイン!
☆Dチーム☆
潜降ロープに鈴生りの5人
安全停止中かな?
こっちも豪快にジャイアントストライドEN!
脚の開き具合もいい感じ~
スキルばっかじゃつまんない…
ダイビングの楽しさは泳がないとわかりません!
ココからは番外編!
毎度のことですが、元気な子達は休憩時間を無駄にしません。
ドボ~~~~~~~~ン
こんな感じで講習2日目も無事に終了しました~
明日は講習最終日です。
気合を入れて頑張るぞ!
以上、SD講習ログでした。
バッハは~~~~~~ィ
沖縄でダイビングするならマリンハウスシーサー!