日本獣医大第1班☆SD講習1日目ログ
ハイサイ♪
前回の倉敷芸術科学大ご一行様に引き続きの団体様がやって来ました~
ま、違う大学なのですが…
そして、今回も講習を担当している園田でございます。
倉敷芸術科学大の時とは打って変わって、女子が多いのです。
だから?
すみません… 関係ないですよね、てへっ
今回も阿嘉島スタッフだけではなく、那覇店やSSCからの期間限定のスタッフも加えて
元気に講習スタートとなりました!
1日目はCW講習からです。
天気はとても良かったものの…(日焼けが気になるくらいに)
海況はイマイチで、ちょっと大変だったかも…
☆Aチーム☆
インストラクター:村上、アシスタント:小川(SSCより)
なにやら、皆真剣にブリーフィング受けとります。
☆Bチーム☆
インストラクター:園田、アシスタント:仲曽根(SSCより)
コチラは海に入る直前。笑顔ですね~
ハイ過ぎる自分がちょっとだけ恥ずかしいです…
☆Cチーム☆
インストラクター:本田(海人商店より)
器材のセッティング前。コチラはイントラ含めオール女子チーム
☆Dチーム☆
インストラクター:武田(那覇店より)
残念ながらイントラ写っていませんが、コチラもオール女子チーム
☆Eチーム☆
インストラクター:池亀(那覇店より)
エントリー直前! ココはイントラ含めオール男子チーム!
エントリー前、バディチェックはしっかりしましょうね~
今日は暖かかったので、海に入っても余裕の笑顔です!
もちろん、海の中だって楽しいもん!余裕だね~
CWだって、水中遊泳楽しめるさ~
休憩の合間のタイミングを上手く使って、水面器材脱着とかも余裕です!
初日のCW講習は基本スキルの練習が多いのですが、
敢えて、今回は楽しげな写真を中心に集めてみました!
だって、ダイビングは楽しいもん♪
そして、第1日目は無事終了しました。
明日は初めてのボートからのOW講習になります。
生徒さんに負けないように、頑張るぜ!
以上、SD講習ログでした!
バハは~~~~ィ
沖縄でダイビングするならマリンハウスシーサー!