賑やかHappy号ログ。
☆本日の海況☆
風 : 東・やや強く
波 : 3m
気温 : 27℃
水温 : 25℃~26℃
☆本日のHAPPY☆
船長 : 勇さん
ガイド : 渡邉 ・ 山崎
AD講習 : 宇良
☆本日のゲストの皆様☆
風の強い中、負けずに1枚。
髪のなびく感じが、風の強さを表していますね(;´∀`)
世界バレーが気になります・やまさきです(*´艸`*)
去年は実際に会場まで足を運びました♪♪
あの空気感がたまらなくいいですね(*^-^*)
阿嘉島は。
最近風が強い日が続いています。。。
でも内海は強いですね☆
まったく揺れないとはいえませんが、それでも3本潜れちゃうd(・∀<)
☆セミホウボウ☆
まるで羽根が生えているかのよう。
今にも飛び立ちそうな雰囲気に、胸が高鳴ります(*´∀`*)
☆イソギンチャクモエビ☆
グイッと体を反ったこの姿勢。
長時間辛くないかい??
人間の私はそう思います。
☆ヤシャハゼ☆
ずっと泳ぎ続けてるってスゴイなぁ。
私なんてすぐ、座りたくなっちゃうのにな(ノ_<。)
☆カクレクマノミ☆
お家が丸まっちゃった(●≧艸≦)
小さなスペースに戸惑う姿がなんだか愛しかったです♪♪
最後に。
これからもお2人でずーっと、ダイビング続けていってくださいね。
お2人の姿に癒されました(*^-^*)
皆さま、今日も充実した1日をありがとうございました!!
撮ったビデオをログ付け見るのが楽しみですね~♪♪
またぜひ遊びにいらしてくださいね(??´∀`??)ノ
ゲストに先生と呼ばれたり、師範と呼ばれたり・・笑
今日は教官と呼ばれました。
鬼教官、なべですー
個人的に大好きなシラナミイロウミウシ。
個体によって模様が表情のように見えます。
この子はおめめぱっちりの美らさんですねー
最近増えているように感じるお魚シリーズ、
クチナガイシヨウジ。
毎日会ってるなあー
この子はお腹に卵を抱えたお母さんです。
この調子でどんどん増えたらいいなあ。
最近見てないって言われたので、
かなりじっくり観察してもらったナンヨウハギ。
幼魚はサンゴからふわーっと飛び出してきますよー
デバスズメダイよりシャイなので、
きれいに撮るのはむずかしいです~
キンメやスカシもまだまだ元気!
ライトを当てるとキラッキラで降ってきた雪みたいにチラチラ、
地元を思い出しますねー
海面は大荒れですが、水中は平和~
今日もログ付けでゲストと動画・写真のお披露目会です~
皆さん大盛り上がりですよー
ありがとうございました~
今日やってきた修学旅行生、
いつもいつも大荒れの天気なのはなぜ!?
明日は少しでも晴れますようにー
阿嘉島の最新情報などお知らせ満載♪
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
この記事へのコメント一覧(2)
2011年11月18日 15:32 --- 投稿者 : つる
おっ、ガイドは阿嘉島店の美人ツートップのなべさんとやまさんだ! まるでW杯アメリカ大会優勝のブラジル代表のベベットとロマーリオのような破壊力(笑)!
2011年11月19日 16:00 --- 投稿者 : やまさき。
つるさん。
わかりづらい例えでありがとうございます♪笑
だって、よくその方たちを知らないんですもん!!
・・・開き直り。笑
でも、褒めて頂いているんだと思っております♪
いつもありがとうございます!!
まぁ、つるさんのコメントの破壊力には負けますけどね☆
沖縄でダイビングするならマリンハウスシーサー!