今日の「ファンダイビング」日記
連休わいわい海たのし!!Happy2ログ。
2011年10月08日 --- 投稿者 : 渡邉麻純
@@@@海況@@@@
風 北東
波 2m
気温 28℃
水温 27℃
スタッフ
船長 荘司
ガイド 渡邉
@@@@@@@@@@
今日は朝から霧のような雲がはれず、
沖縄らしい青空が戻るのは来週中頃からになりそうですね。
それでも少し明るくなると、『ちょっと晴れてきたよ!』
と嬉しくなっちゃうのでした。
連呼してたら『もう分かった!』とつっこまれましたが、何か(#^.^#)
水中は・・・
ラブリーなサンゴ、ハート形のクサビライシ発見ー♪
普通は丸かったり、長方形ですが個性があるのが可愛らしいー
迷わずラブラブなSさん夫妻にパスしてハイチーズ!
ぶるっと冷たい海中も、水温上昇です、イイネ!
鮮やかなカラーのタテスジハタ・幼魚です。
紫ベースの幼魚はたまにいましたが、
グレーベースもなかなかイイです!
それにしてもよく泳ぐ泳ぐー
ガレに隠れていたのは、
半透明4cmくらいのなぞの幼魚。
ライトを当てるとキラキラ透けてとってもキレイ!
ふわふわーゆるゆる移動していきました。んー謎。
そして地形ポイントではユキンコ村におじゃましてきましたよ。
ホヤがいっぱいー
化けているユキンコも実はいっぱい?いるんでしょうね。
『ああー海っていいね』
『そういえば明日は水面大運動会らしいよ!』
『ブログが楽しみだね~』だそうです!
ありがとうございました~
これからナイトダイビングへ行ってきます!
何に出会えるかはお楽しみに~
かわいい子供達の日記はこちらから
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
沖縄でダイビングするならマリンハウスシーサー!