恵みの雨HAPPYブログ
どーも。
うらっちです
今日は朝からどしゃ降りです
船の上なのにマスクをつけていました。
だって前見えないんですもん
はぁ
どうにかモチベーションをあげてポイントへ
アンカーを打つ為に ドボン!
おぉぉぉぉぉぉぉぉ
透明度イイやん!
テンションMAX
@@@@海況@@@@
波 3-2m
風 東-南東
気温 28℃
水温 27℃
スタッフ
船長 AM荘司 PM渡邉
ガイド AM宇良 PM東海林
体験ダイビング 渡部
@@@@@@@@@@
集合写真
午前チーム
午後チーム
水中の様子
【なぜそうなった?】
何があったの
引きこもりじゃん
昼間の外の世界も楽しいよ
(ミナミホタテウミヘビ)
【集う場所】
やたらココに魚が多い
皆なんでココに集まるの
メッチャすごい何かがあるの?
【地味】
あんまり見ないよねー
いる場所にはいるんだけど
ココにはよくいる
(クロオビアトヒキテンジクダイ)
【ダマシ】
カニじゃないんです・エビじゃないんです
カニダマシ科なんです。
ダマシってことは、カニに似たカニダマシなんです
ややこしい
(アカホシカニダマシ)
【上陸】
まるで月に上陸したみたいです。
そんなところでダイビング!
幸せです。
今日も楽しい1日をありがとうございました。
またにぃー
バトンタッチ
ハイ、こんにちは!
午後からは、東海林がFUNダイビングを担当してきましたよ★
そうです!!
本日、東海林チームには『祝☆600DIVE』を迎えられた方がいらっしゃいます(^0^)v
ノブユキさまです♪♪
ログ付けには、スタッフも駆けつけてくれました~
優しさライセンス発行します!!
6年間で600本です。。。。凄いことです、本当。
ノブユキさま、本日はおめでとうございました。
これからも海をダイビングを楽しんでいきましょう!!
さて、水中の方ですが。
東海林は、ビデオ撮影に専念していて、写真はあまりないですが。。。。
コチラ♪♪
『ヤシャハゼ』
『イソギンチャクエビ』
『ハダカハオコゼとイソバナ』
透明度もナカナカGOOD~♪
魚影も濃く、海は楽しかったですよ~
ビデオ映像もバッチリ★
海は気持ちよしっ!
そして、記念ダイビングを迎えられましたノブユキさま、
本当におめでとうございました!
スケッチブックのコメントもいっぱい♪
それでは、皆さま、ありがとうございました。
明日も楽しんでいきましょ~★
海に感謝!!
東海林でした。
沖縄でダイビングするならマリンハウスシーサー!