早朝300本記念だぜィ!Happyログ。
早朝ダイブで300本達成!!
ウエダさんおめでとうございまーす!!
朝日を浴びてのダイビングは思い出になりましたね~
朝の静かな海はとても素晴しいです。
☆本日の海況☆
風 : 北東
波 : 3m
気温 : 31℃
水温 : 27℃~28℃
☆本日のHAPPY☆
船長 : 稲井 ・ 荘司
ガイド : 渡邉 ・ 宇良 ・ 山崎
リフレッシュ : 渡部
体験ダイビング : 杉山
手がクリームパンに見えます・やまさきです(。-∀-)
いきなり噛み付いたらごめんなさい。。。(。-人-。)
いや~、明日台風ができそうですよ~(´⌒`。)
さて。
今日は早朝ダイビング、行ってきました♪♪
眠たい目を擦りながら潜った水中。
朝陽がなんだかまぶしかったなぁ~(*´∀`*)
☆トウアカクマノミ☆
産みたての卵を一生懸命育ててました(*^-^*)
貝殻に産んだ卵。
なんだかハート型に見えて、幸せな気持ちになりました♪♪
☆モンダルマカレイ☆
手を上げながら逃げるこの子。
見つかっちゃうよ(*´艸`*)
でも、やっぱり隠れ上手!!
☆ワモンダコ☆
この目、なんだか恐い。。。
そんな目で見ないで~(T▽T)
今日は朝早くからありがとうございました♪♪
早朝の水中もなんだか特別な感じがしますね。
気持ちイイ~ヾ(^▽^)ノ
今日泣く泣く帰られた皆さま。
これに懲りず、ぜひリベンジしにいらしてくださいね☆
お待ちしてます♪♪
HI!なべです。
今日は早朝5時半起きでしたー
起きたてで1本目、
港でおにぎりを食べて2本目、上がったら昼ごはん・・でまた3本目。
潜るか、食べるかしかないクルーズ船のような日でしたー
砂地をいつになく素早く動く、ツノザヤウミウシ発見。
観察しているともう一匹に出会って交接を始めました~
いい相手がいると察知したのかな。
生き物はご飯を食べる事と、繁殖に常に一生懸命ですねー
一生懸命、すばらしい~
こちらは爪サイズのミナミハコフグの赤ちゃん。
まだ箱型になりきってなくて、
まん丸いんですよ~
逃げ足は早かったー!
今日早朝ダイブ一本目で300本記念のUさん!
ご希望のトウアカクマノミにも祝ってもらいました。
200本、300本とシーサーで迎えていただいて、
ありがとうございます!!
400本も阿嘉島の海でお祝いしましょー\(^o^)/
さあどんどん台風の影響も出てきていますからね、
明日も早朝ダイブ決定です!
早く帰って明日に備えて寝るとしまーす!
おやすみなさい~
みなさんこんばんは!!
maiです☆
今日の夜ご飯の里芋・・・
本当に美味しかったんです。。
阿嘉島のご飯は、すごくおいしいです(^O^)/
今日も感謝の気持ちを大切に!!
そんな今日のダイビング☆
船のシルエットもなんだか良い感じ!!
お昼からHAPPY貸しきりだぜぃ(>W<)
ラッキー☆
最高の1日でしたーー♪
ありがとうございました!
明日は早起きでダイビングしましょう!!
おやすみなさい。。。
以上HAPPYログでした~!!
この記事へのコメント一覧(1)
2011年09月15日 20:27 --- 投稿者 : 寺澤義則
ウエダさんの300本に同潜(同行)させていただきましてありがとうございました。後で見せていただいたビデオもすばらしかったです。
渡邉さんのガイドは確か初めてになるのかな、と。これからもブログを賑わせてください。ありがとうございました。
沖縄でダイビングするならマリンハウスシーサー!