今日の「ファンダイビング」日記
台風明け一発目★Happyログ。
2011年05月12日 --- 投稿者 : 渡邉麻純
☆本日の海況☆
風 : 南西
波 : 3から2m
気温 : 27℃
水温 : 24℃
☆本日のHappy☆
船長 : 東海林
ガイド : 渡邉・渡部
台風明け一発目ー!!
心配したうねりもそこそこ、
透明度もまずまず・・
何だかウキウキ♪
水温ががっつり上がってたのには嬉しかったですね!
ドライスーツももうすぐ終わり!
・・いや、やっぱりもう少し着まーす^_^;
水中は・・・
至るところにホワイトソックス。
はい、この根限定ですが。
増えましたね、増えてますね~
いいぞいいぞ。
忘れた頃に登場するごく稀なウツボ、アデウツボです。
お口の黄色いカラーが爽やかだわ~
何かサイダーみたいな色彩ですね。
三ツ矢サイダーみたいだ・・
イソギンチャク下から手を振るマルガザミです。
上にはイソギンチャクエビが住む、二世帯住宅でした。
縁の下のチカラモチ~♪
まさに金!
谷で金!ママで金!まさに金!
キンメモドキ~
今がシーズンですね、
今日の3ダイブ共に、この子が活躍してくれました。
すごい速さで動いているようで、・・・止まってます。
統制された動き!
オヤビッチャは浅い根に卵をたくさん産んでいます。
ムラサキ色でキレイなんですよね~
でもあんまり近寄りすぎると、
他の魚に卵を食べられてしまいますから!
優しい距離で観察しましょう~
ありがとうございました~
明日はもっと波が落ち着く予報です!!
後は太陽に期待したいですね~!!
阿嘉島の最新情報などお知らせ満載♪
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
沖縄でダイビングするならマリンハウスシーサー!