天気に恵まれました☆AD講習ログ
最近、寝つきがすこぶるイイ・やまさきです(*´∀`*)ノ
・・・子どもかっ!!
昨日と今日の2日間、アドバンス講習を行ってきました♪♪
天気に恵まれて、最高でしたね(*^□^*)
海況などは『HAPPYログ』を見てみて下さいね☆
AD講習の講習生・Fさん&Tさんです♪♪
今回、講習を受けられたお2人は。
スキルアップをしたいとのこと。。。
苦手だった中性浮力も最後には。
ばっちり、水中でとまれるようになりました♪♪
他には知っていたら便利なスキルや。
いろんな種類のフィンキックをやってみたり。
少しはスキルアップの手助けになれたら。
私もうれしく思いますヾ(^▽^)ノ
エントリーもバッチリきまってますd(・∀<)
コンパスも苦戦しながら、乗り越えてくれました♪♪
方向感覚も磨かれましたかね??
ディープの世界も楽しかったですね♪♪
あんなにも、深く行くと違ってくるものが多いんですっ!!
そしてそして。
今回はナイトダイビングも行ってきました(((((((o≧▽≦)o
正直、超楽しかったです(*´艸`*)
魚って夜になると、色や模様が変わります。
まずは。
ヤリカタギ。
そして。
クマザサハナムロ(グルクン)。
この穴には。
大きな魚達の寝床になっていました。笑
夜には夜の表情があって。
とても面白いです♪♪
でも未だに、目を開けて寝ている姿にギョッとさせられます。笑
これにて。
無事AD講習終了です(*´∀`*)ノ
これからも。
安全第一でダイビング楽しんでくださいね~ヾ(^▽^)ノ
阿嘉島にもまた、遊びにいらしてください。
お待ちしていますヾ(=^▽^=)ノ
☆阿嘉島のホットショット☆
大根の花が綺麗に咲いています。
目に見えるところはこんなに美しく。
でも、根はしっかりどっしりと。
周りにはモンシロチョウがヒラヒラと舞います。
これが自然の強さなのかもしれません。
以上、AD講習ログでした(●^□^◎)
この記事へのコメント一覧(2)
2011年04月11日 20:51 --- 投稿者 : 田中
あっという間の2日間、大変お世話になり、ありがとうございました。
無事に日常に帰ってきました・・・(笑)
いやぁ~、去年の阿嘉島の水はこんなに冷たくなかったゾ!
途中から、フードベストをお借りできて、少し凌げましたが。
ダイビングを始めて4年目、こんなに寒いのは初めてでした。
沖縄をなめてました。
アドバンス講習では、いろんなスキルを教えていただき、これからも使っていきたいと思います。
特に、「今さら・・・」と聞けないこともこの機会に、色々お聞きすることができて、本当に良かったです。
山崎さん、ありがとうございました。
2011年04月12日 16:33 --- 投稿者 : やまさき。
田中さん。
こちらこそありがとうございました!!
無事に日常というか現実の生活に戻られましたかぁ♪笑
2日間で6本。
寒い中、本当にお疲れ様でした!
沖縄といえど、寒かったですね。
すみません、私だけドライを着ちゃって。笑
またぜひ、遊びにいらしてくださいね♪♪
いろんなポイントに潜りに行きましょう!!
またお待ちしています♪♪
沖縄でダイビングするならマリンハウスシーサー!