今日の「阿嘉島情報」日記
防災訓練だよ~全員集合♪
2011年03月01日 --- 投稿者 :
皆さま、こんにちはヽ(^。^)ノ
今日は、年に1度の防災訓練の日です☆
その模様を消防隊長の吉川がお伝えしま~す!
まずは、3階からロープを使っての避難です。
特攻隊長(笑)自ら挑戦!!!
ひぇえええええええ(;O;)!
このロープ一本に私の命がっ……。
他のスタッフもみんな心配顔(!?)
無事…
無事に!
地上まで避難成功しました\(^o^)/やったねっ♪
このロープは摩擦の関係でゆっくり地上まで運んでくれるんです☆
避難用具もこのような機会がなければなかなかお目にかかれませんね!
そしてお次は、
消火器訓練です!
今日の防災訓練の為にわざわざ那覇からいらしてくださった
比嘉さんのお話を…
みんな真剣に聞いています!
実際に
毎日火と隣合わせの厨房スタッフが
消火器を噴射!!!
このピンクがかった煙には
酸素を閉じ込める力があるそうで…
すごい煙の量にみんなビックリ!!!
大きい消火器で16秒、小さい消火器で14秒
煙が出るそうです!
初期消火、大事ですね。
今回の防災訓練で
避難の仕方、消火器の使い方を再確認!(^_-)-☆
実際には地震・火事など起きないで欲しいですが
万一にそなえた訓練はとても大切だなと実感できる一日でした。
最後に…
消火器の位置、数を確認していてビックリ\(◎o◎)/!
普段意外と見落としているもんですね~~!
さてここで消防隊長から問題ですっっ☆
阿嘉島店のペンション内には、何個消火器があるでしょう!???
正解はーーーーー
10個でした!
意外と多いんですねヽ(^o^)丿
阿嘉島にいらした際は
海もいいですが、消火器も探してみてくださいねっ!!!
以上、消防隊長こと吉川の防災訓練ログでした(●^o^●)
沖縄でダイビングするならマリンハウスシーサー!