晴天つづけ!Happyログ。
最近スタッフが体重増。
おお~何とかしないと!私も。
休暇中の肉はなかなか離れてくれませんね。
ドライスーツがきつめ・・
ああ~タンクって重いなあ・・と思いながらも、
3ダイブ行ってきました~^_^;
******今日の海況*******
波 1.5m
風 東
気温 20℃
水温 21℃
スタッフ 船長&体験 東海林
ガイド 渡邉
*******************
くもりマークも吹っ飛ぶ、
ケラマはなかなかの晴天です!!
晴れると体感温度もちがいますね~
今日も気持ちよく潜れました!
体験ダイビングチームと♪東海林船長。
水中は・・・
潮通しのいいところはイソバナも立派です。
クジラの鳴き声もとっても近く感じました。
ああ~今年は水中で会ってみたいっ!いつか必ず・・!
Sさんは大きな声に、振り返ってはどっきどきしてたそうですー
冬は宝探し感覚で、ウミウシ探しです!
見つけるぞ~!
って所へ空から降ってきたウミウシくん。
天からの恵・・!
オトヒメウミウシ。
カメポイントでは透明度30mほどの美しい慶良間ブルー!
アオバスズメダイが、
ドームのように広がって群れるのもよく分かります。
どこかへお急ぎのカメさん、
3匹にも会えましたよ。よかった、ヨカッタ♪
映画JAWSを見て以来、
サメが怖いというSさんに見せたネムリブカ。
人間 VS サメ。
サメの方が落ち着き無かったですね。
希望のあったトンネルへも繰り出してきました~
太陽はごきげんななめでしたが、
皆さんは初トンネルに興奮!
リュウキュウハタンポをバックにしての記念撮影は、
なかなか難しそーでした。
今日は超ヤングチームでした、ワイワイ。
また一緒に潜りに来て下さいね!
ありがとうございました~
明日も晴れるといいですね♪
ペンション情報はこっちで公開
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
沖縄でダイビングするならマリンハウスシーサー!