ふたたびケラマより♪HAPPYログ
こんにちは!!本田です(*´∀`*)
もう2月ですね。
1月はあっという間にいってしまいました。
このままあっという間に今シーズンが過ぎていきそうです。
そして。
ここ何日間か、このうみにっきを
与那国軍団にハイジャックされちゃいました・・・
いーなーハンマー・・・
いーなー青い海・・・
私も行けばよかった・・
次こそは!!!
でも皆さんが無事帰ってこれてホッと一安心です。。。
そんな中、お留守番組の私は阿嘉島の海を守る為に
オニヒトデ退治をしていましたよ(*´∀`*)
相変わらず保全活動に参加するたびに
オニヒトデを見つけます。
どうしたものか。。。
あとは厨房スタッフと一緒に燻製づくりや浅漬けづくりに励んでいました。
漬け物は5・6種類くらい作りました。
大根、ゴーヤー、セロリ、キャベツ、ナス、きゅうり・・・などなど♪
コレだとお野菜が本当においしく食べられるんですね。
なかでもセロリ!!
私、嫌いだったセロリが食べれるようになりました!!!
しっかりお野菜食べて風邪予防ですよ~!!
そして。
☆卵の燻製☆
半熟とろとろ~でとってもおいしかったです!
燻製の機械から香るチップのにおいがたまらなくいぃんですよ~
うまくいけば今後ログ付け時などに皆さまにお届け出来る日も・・・(≧▽≦)ノ
****本日のケラマ****
天気 : 曇り→雨
風 : 南→南西
波 : 1.5m
気温 : 21度
水温 : 20度
船長 : am東海林 pm稲井
ガイド : 本田
**************
★集合写真★
ログづけにて。
阿嘉島初のMさんとマンツーマンでのんびりいってきました♪
Mさん大きいなぁ~
水中の様子は・・・
【アオウミガメ】
朝一から好スタート!
カメさんにたくさん出会えました。
今日のアオウミガメ
ずっと中層でホバリング~♪
向こうもコチラが気になるようですね。
【ヒトスジギンポ】 (ゲストMさんより写真頂きました!)
ちょこちょこ動き回って写真におさめ辛かったのですが
Mさんナイスタイミングで撮りましたね~!!
クリクリおめめがとってもかわいいです~(≧艸≦)
【テンクロスジギンポ】
これまたかわいいです~(≧艸≦)
にっこり笑っているようなおくち。
体を上下にフリフリ♪
ノリノリなギンポちゃんでした。
【リュウキュウハタンポ】
久しぶりの南風だったので
久しぶりの屋嘉比島まで行ってきました。
なかなか冬には入らないポイント。
夏以来でしたがトンネルはやっぱり楽しかった~♪
【カノコイセエビ】
おっと~いましたね~
穴を探せばいるもんです!
奥の方だったのでグ~ッッと手を伸ばしてカメラのシャッターをきる。
きっとびっくりさせたよね。ごめんね。。。
また夏に会おうね~☆
どうもありがとうございました!!
この今いる前線が通過してくれたら
きっと明日は晴れてくれるハズ!!
神様!!てぃだかんかんお願いしますd(・∀<)
この記事へのコメント一覧(2)
2011年02月05日 20:14 --- 投稿者 : すぎもり
燻製シリーズを夜のおつまみで出したらうれしいですね♪
2011年02月12日 13:40 --- 投稿者 : 本田弘海
すぎもり様
コメントありがとうございます!!
そうなんです。
着々と燻製の腕も上げてきていますので、上手くいったものはどんどん皆さまに食べて頂こうと思っています!!
まだそんなに期待はしないでくださいね(^^:)
また後日、結果報告をブログでお知らせしますね。
沖縄でダイビングするならマリンハウスシーサー!