ときどきはれ! HAPPYログ
***************
HAPPY 船長 たかやま
ガイド ほんだ えんどう
AD講習 しょうじ あや
てんき くもり ときどき はれ
きおん 24℃
すいおん 26℃
かぜ ほくとう
なみ 2m
***************
こんにちは~遠藤です。
今日は、インストラクター養成コースの同期で
元那覇店スタッフ甲斐さんが
阿嘉島店に遊びに来てくれました。
【遠藤&東海林チーム】
甲斐さん縁のお客様もいたので
午後からはビデオを持って楽しみながら賑やかに?潜ってきました~
なので1本目のダイビングよりご紹介
イソギンチャクエビは特大サイズ
隣に小さいのもいましたが
こっちのビックサイズがメスですよ~
おいしそうなウミウシ
その名も
キスジカンテンウミウシ
今日も程よく流れがあって
イソバナのポリプ全開!
キレイだった~
私がビデオ撮影中
甲斐さんが写真を撮ってくれました。
ち、ちかい・・・・
ヤシャハゼ
これからログ付けで
爆笑ビデオ放映予定です。
水中の笑い声が響くでしょう・・・・
今日も一日ありがとうございました。
ここからは元気に本田がお届けします☆
今日、ゲストの方に突然ヒロミックスと呼ばれて・・・
なんだか新しい自分を発見しました\(^▽^)/
前髪までカットして頂いて・・・。
さらにバージョンUPした気がします★
本当にありがとうございます!!
【本田チーム】
朝から流れのあるポイントへ♪
流れに乗って進むと
その先には真っ赤なイソバナがグングン押し寄せてくるようでした!!
壁沿いにはこのニッコリスマイルのワライボヤ
を食べるミラーリュウグウウミウシがたくさんいました!
今日もBABYちゃんに出会えて胸キュンです☆
ツユベラの幼魚
赤色に白色ライン☆
産まれたときからアーティストですね!!
水面を見上げればスノーケリングをしているHさんが。
ダイビングだけでなく、元々スキンダイビングが得意のようで
私t達の所へ何度も潜ってきてくれました♪
フォームも素晴らしかったです!
今日も一日どうもありがとうございました!!
小人数でじっくり♪のんびり♪まったり♪
島ならではの雰囲気が感じられた一日でしたね!
少しづつ寒くなるにつれてゲストの数も少なくなってきますが
いよいよこれからが楽しくなってくる時期かもしれませんよ★
阿嘉島で癒されること間違いナシです!!
かわいい子供達の日記はこちらから
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
この記事へのコメント一覧(2)
2010年11月09日 13:50 --- 投稿者 : hiromi
遠藤さん、本田さん、ダイビングではお世話になりました!
ハマチ1号、ヒロミです(笑)
甲斐さんにも会えたし、一緒に潜ったチームの方たちも愉快な方ばかりで、
かなり楽しかったです。
お天気はイマイチだったけれど、きれいな魚達にも心癒されました~。
DVDが届くのが楽しみです♪♪
100本記念の時、また阿嘉島行きますね~。
2010年11月10日 12:41 --- 投稿者 : 本田弘海☆
hiromiさん☆
コメントありがとうございます!!
私もヒロミ、遠藤さんもヒロミ・・・。
ヒロミだらけ~♪
ビデオは本当に笑いっぱなしで。陸でのハマチ、水中での東ダンス、なかなか面白かったですよ。
もうすぐ100本!記念は是非阿嘉島で☆
そのときは何をしてくれるのかなぁ・・・☆
今から楽しみにしていますッッ♪
沖縄でダイビングするならマリンハウスシーサー!