本格的FUNダイビングデビュー?! HAPPY2ログ
****************
HAPPY2
船長 新城いさむさん
ガイド 遠藤
講習 SD 宇良 AD 渡邉
****************
こんにちは、遠藤です。
空気は冷たくなりつつも
毎日太陽が見れて気持ちの良い沖縄です。
昨日は、リフレッシュダイビングを担当してきました。
担当したお客様は7月にスクーバダイバー講習を担当させていただいた松田さんご夫妻。
ブログにもコメントいただいたように、秋に計画してまた潜りに来てくれました。
講習の様子はこちら↓
http://www.seasir.com/blog/aka/2010/07/09185814.html
およそ4ヶ月ぶりのダイビング
ご本人達も講習を担当した私もドキドキでしたが
ブランクを感じさせない様子に小さくガッツポーズでした。
さて、そんなリフレッシュダイビングを経て
今日は本格的にFUNダイビングデビューです。
5名のみなさんと、一緒にダイビングしてきました。
本日のHAPPY2のみなさんです!
チョウチョウウオの定番
トゲチョウチョウウオのペア
安全停止中にはとても近くに来てくれます。
ツバメウオ
以前、ウミヘビがナマコに絡んでいるのを載せてますが
今日はクモウツボがナマコに絡んでました。
何の意味があるのでしょうね?
大人の模様とはちょっと違って見えますが
背中の黒はおんなじですね。
セグロチョウチョウウオの幼魚
なぜかメスが一匹だけいます。
以前も同じポイントにメス2匹オス1匹が長いこといてくれました。
水深も10m未満と浅いので色もキレイに見れます。
スミレナガハナダイ♀
またしばらくいてくれるかな?増えるといいな。
2ダイブ予定だった方や
体力に自信がない方も3ダイブ行っていただきました。
どうもありがとうございました。
この記事へのコメント一覧(1)
2010年11月06日 14:16 --- 投稿者 : 松田秀明
松田です。昨晩、無事に千葉に帰ってまいりました。
早速UPしていただきありがとうございます。
うちの奥さん、もともと体力が無いこともあり、7月はライセンスを取得するだけで精いっぱい。
前の日も、移動の疲れがあったとはいえ、リフレッシュダイビングの1本のみで上りと、どうなることかと思いましたが、遠藤先生の親身のご指導と、ご一緒した長井ご夫妻、三村様のご協力により、絶対に無理だと思っていた1日3ダイブを達成することができました。
本人もほんのちょっとだけ自信がついたようです。
大先輩の方々を目標に、今後も少しずつですが、精進していきたいと思います。
今回は本当にありがとうございました。
沖縄でダイビングするならマリンハウスシーサー!