今日の「ファンダイビング」日記
記念じゃ・記念じゃ・200本HAPPYブログ
こんにちは。
今日も阿嘉島からお届け!
うらっちです。
台風が、低気圧になりましたね。
それにしても台風ってすごい力ですよね。
何でも吹き飛ばします。
僕は、ケーキのろうそくの火を消すので精一杯なのに・・・
今日は、200本の記念ダイブを迎えられた人がいます。
おめでとうございます。
そんなめでたいナガイさんを囲んで記念撮影
パシャリン!
こんにちは
水中の様子は遠藤がお届けしますよ~
昨日に引き続き
よく知ったメンバーMAX4名でダイビングの遠藤チーム
じっくりまったりダイビングでした。
サンゴのタワーにはスズメダイやハナダイだけでなく
グルクンの群れもたくさんで本当に見応えあります。
砂地を泳いでいるとくっるとシッポを巻きつけるこの子を発見
いつも「ハトコ」だったか「イトコ」だったか考えちゃいます。
どっちもいるのでまぎらわしい
でも見るのはいつも同じ方なんですけどね。
タツノハトコ
ポイントにも変化をつけて行ってみました。
何か悪いものでも食べたのでしょうか?
白い斑点が皮膚に出ていました。
ミナミハコフグの幼魚
10月後半になると毎年同じ顔ぶれが集まってきて
ここでの再会を喜び合っているのが
私達スタッフも嬉しいです。
今日もリラックスしてガイドできました。
ありがとうございました。
最後にうらっちよりご挨拶・・・
ありがとう太陽!
君のおかげでみんなの笑顔が3割り増し
(笑)
楽しい時間をありがとうございました。
沖縄でダイビングするならマリンハウスシーサー!