今日の「ファンダイビング」日記
秋晴れですね~HAPPY2ログ
2010年09月29日 --- 投稿者 : 遠藤広美
こんばんは、遠藤です。
今日港で停泊中のHAPPYから水面を見ていると
何やら糸を引く物体が浮遊しているではありませんか。
「何かいる~!」と言うと
「イトヒキアジの子供だ~」という。
どれどれ~?と見に行ってきました。
キレイでした。
*********
HAPPY2
船長 いさむさん
ガイド 遠藤
*********
今日は午後から遠藤チーム1チームでHAPPY2を貸切!
せっかくなので、久場島まで行ってきました。
透明度が良くて気持ちがいい水中世界。
カスミチョウチョウウオやキビナゴの群れが本当にキレイでした。
目をマクロにすれば、かわいい生物もたくさん。
朱色のエンタクイソギンチャクに住む大きなイソギンチャクエビのペア
朱色のタマイタダキイソギンチャクに住む2本ラインのハマクマノミ
ピントあまくてすみません。
サロンパス模様で有名なスミレナガハナダイ
群れてました
朝行ったポイントでは、コブシメ4固体発見!
嬉しさの反面、そんな季節になったのね~としみじみ。
最後はウミウシのリクエストに応え、
ウミウシが見れそうなポイントでじっくりマクロ撮影。
皆さんカメラをお持ちだったので私は写真を撮ってませんが、
この季節の割には搾り出せたのではないでしょうか?^O^
みんなで順番に撮影してくれるので、紹介し甲斐がありましたよ~。
ありがとうございました!
最後に最近見た、ひずしビーチからの夕日です。
キレイに水平線に沈んでいきました。
太陽が沈んで行って、1番星が輝きだしてもとってもキレイな空でした。
間もなく久場島に沈むようになってしまいます。
阿嘉島へ訪れた際にはぜひ見に行ってみてくださいね。
沖縄でダイビングするならマリンハウスシーサー!