HAPPYログ
☆本日の海況☆
風 : 東⇒北東
波 : 2.5m
気温 : 32℃
水温 : 28℃
☆本日のHAPPY☆
船長 : 東海林
ガイド : 高山 ・ 山崎
スノーケル&体験 : 遠藤
☆本日のゲストの皆様☆
こんにちは~遠藤です。
今日は、前に働いていた会社の同期の友達が遊びに来てくれました。
2人でスノーケリングと旦那様は体験ダイビングにも挑戦!
キレイなスズメダイの群れにいつまでも見とれていました。
ダイビング初挑戦の旦那様ははじめ少し緊張していましたが、水中に入り時間が経つにつれて余裕の表情に。すごくリラックスして水中世界を楽しんでくれていました。
よかった!
1本目のスノーケリングでは3匹もカメがみれちゃいました。
丁度息継ぎに上がってきたので、目の前で大きなアオウミガメが見れて大興奮!
残念ながら、熱帯低気圧が近くにあるために、明日の帰りを急遽今日に変更。
高速船で帰ってしまいました~~(泣)
同じ会社にいる時から、友達と旦那様と私と3人で飲んだり、お家に泊まらせてもらったり・・・
とてもお世話になっていました。
今回、阿嘉島の魅力にすっかりはまっていましたが、少しは恩返しできたでしょうか?
またゆっくり遊びに来てね。
ありがとう!
続いて午後到着の皆様とダイビングした高山です。
台風が来るかも・・・と続々帰っていく方が多い中、
強運を固く信じて集った3名の方々。
午前中から潜られた皆様と記念撮影。
出来るところまで楽しんでやるぞ~!
まだうねりが少ない内に地形のポイントへ。
日差し強く見事に差し込むゲージュツにうっとり。
中層には久々登場のアミチョウチョウウオ。
鮮やかな黄色に網焼き模様のちとレアなチョウチョウウオです。
続いて雰囲気を変えて砂地のポイントゆっくりと。
スカシテンジクダイとハナダイがキレイに集まってました。
サザナミフグもゆっくり休憩中。
デバスズメは舞い舞ってました。
他ではあまりお目にかからないアゴハタ。
顎の先についている突起が名前の由来。
明日はどんな海になっているでしょうか?
不安でもあり楽しみでもあります。
潜れたら潜りたいですね~
阿嘉島の最新情報などお知らせ満載♪
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
沖縄でダイビングするならマリンハウスシーサー!