夏はこうでなくては~ Happy ログ
****本日の阿嘉島****
波 : 1.5m
風 : 南東→東
気温 : 32℃
水温 : 29℃
船長 : 遠藤
ガイド : 東海林・山崎・高山
リフレッシュダイビング : 渡邉
****本日の阿嘉島****
今日も快晴のケラマ。
雷注意報なんてなんのその!
と思ってたら3本目くらいからゴロゴロ・・・
しかしどこのポイントも透明度抜群でした~
30mは見えていると思います。
明るい水中は居るだけで気持ちがいい!
1本目は砂地の美しいポイントへ。
砂地の根にはスカシテンジクダイとハナダイがいっぱい。
夏はこうでなくては~
根の中にオトヒメエビやウツボなども隠れてました。
たかやまとしてはこのノコギリハギ幼魚がお気に入りです。
デバスズメとネッタイスズメとキンギョハナダイが本当に綺麗なところです。
これだけ広範囲に群れているところはなかなかないのでは?
癒されます・・・
ポイントを変えるとアイゴが集団でダイバーの前を通過。
水底をかじる姿が面白いですね~
タイマイも一心不乱にガジガジしてました。
夢中すぎてダイバーなんかそっちのけです。
サンゴと地形の面白いヤカビ島のポイントへも。
流れはありましたがその分魚はとっても元気でした。
クレパスに入って起伏のよさも実感中です。
明日はどんな海が待っているでしょうか?
楽しみです。
本島ベリーでは、新イベント『万座ドリームホールDay』を今年より開催しています。
興味がある方は、下記をクリックしてみて下さいね~
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
この記事へのコメント一覧(2)
2010年08月28日 14:29 --- 投稿者 : たお
高山様、東海林様、山崎様
今年も家内がお世話にまり感謝でございます。
あの!水深1.5Mでマスク脱着すら出来ない彼女が
1人でも!旦那を置いてでも!行ける様になった事は
大変嬉しい事です。
今回はメンバーにも恵まれた様子で楽しんでいる度120%の
写真が掲載している当ブログを「イラつきとニヤつき」を
交互に繰り返し、
最後には涙目で締めている所存でございます。
年内には必ずや 来島を目指すつもりでございます。
「晴乞い、雨乞い タオも来い!」という祈願を全島民で
よろしくお願いします。スタッフの腹筋鍛えに行かないと・・・。
夏休みの楽しい思い出作りのご協力
本当にありがとうございました。
2010年09月01日 15:15 --- 投稿者 : やまさき。
タオさん、コメントありがとうございます!
奥様、大変楽しまれていたようで。笑
私も横目で羨ましげな目線を日々送っていました。
最近、タオさんに会ってない気がします。
早く来て下さい♪
おかげで腹筋がプヨプヨです。笑
女子力低下中。。。
年内中にお待ちしています!!
沖縄でダイビングするならマリンハウスシーサー!