ジェットコースター☆HAPPYログ
台風4号が接近し、ケラマは大荒れです。
昨日と今日の午前はダイビングはお休み。。。zzz
でも。
午後からは元気よく2本潜ってきました♪♪
途中、ジェットコースターばりの。
HAPPYを超える高さの波もあり。
「キャーキャー」言いながらも
なんだかんだ楽しく行ってきました(≧▽≦)ノ
☆本日の海況☆
風 : 南・はじめ強く
波 : 4m⇒3m・うねり有り
気温 : 30℃
水温 : 28℃
☆本日のHAPPY☆
船長 : 高山
ガイド : 渡邉 ・ 山崎
☆本日のゲストの皆様☆
なっか色白になってきた気がします。
錯覚なのか!?やまさきです(-^□^-)
今日の水中世界はコチラ☆
☆パンダダルマハゼ☆
1匹の尾ビレで目隠しされちゃった(*´艸`*)
あどけない表情が大好きな1匹。
☆イソバナガニ☆
イソバナのどこにいるか分かりますぅ??
このイソバナだけで、4~5匹いました(*^-^*)
みんな隠れ上手です♪♪
☆ハナミノカサゴ☆
色の淡いチビスケさん。
優雅に泳ぐ姿は、大人にも負けませんd(・∀<)
☆ガラスハゼ☆
水面に届きそうな、ながぁ~いムチカラマツ。
そこにのほほんといるガラスハゼ。
いつも下向きで、頭に血がのぼりませんか??
☆セミホウボウ☆
私以外のゲストが見たこの子。
なんか仲間はずれ。。。
私も見たかったぁ~!!
※写真提供、イシバシ様
はい、ここからはナベです。
先日お休みを頂き、那覇へ。
懐かしい同期と、楽しい時間を過ごしてきました(^^♪
ほんの2日ほどで、
『外人かと思った・・』と何度も言われ、(金髪が原因)
遠藤先輩からたまに呼ばれる『マライヤ』を、
あだ名にするか・・?
皆さん、ぜひ呼んで下さい~
そんな私にとっても久々なダイビングは、
少人数でまったり♪
写真どうり濁りはあるものの、
海況はどんどん良くなっています!
ふわふわと浮かんでいたミカヅキコモンエビ。
1cmくらいの小さな赤ちゃんでした。
まだ警戒心がないのか、
ゆっくりモデルとなってくれました。
赤ちゃん大好き!
クロスズメダイの赤ちゃんもふわふわ。
なんてポップな色合わせ、
それが真っ黒になるなんて。
海って不思議です。
ナマコに寄り添っていたコブシメの赤ちゃん。
こちらもコロコロと色を変えて、
擬態してみたり、威嚇してみたり。
ん~食べちゃいたい(^o^)
ありがとうございました~
明日は船舶も動いてくれるでしょう。
また賑やかに潜ってきます!!
以上、HAPPYログでした♪♪
ペンション情報はこっちで公開
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
沖縄でダイビングするならマリンハウスシーサー!