梅雨入りしました☆AD講習ログ
GWが明けたとともに、梅雨入りした阿嘉島です。
平年より、2日早い梅雨入りだそうです。
そんな阿嘉島から
やまさきがAD講習ログをお伝えします☆-(ゝω・ )ノ゛
☆本日の海況☆
風 : 南東
波 : 2m⇒1m
気温 : 27℃
水温 : 23℃
☆本日のHAPPY☆
船長 : 東海林
ガイド : 高山 ・ 遠藤 ・ 植山
AD講習 : 山崎
昨日・今日2日間、アドバンス講習を行ってきました♪♪
仙台からお越しの、板橋さんとマンツーマン。
昨日は天気にも恵まれて♪♪
今日はドシャブリ。。。
真逆な天気の二日間。
でも。
水中世界はすばらしい(??´∀`??)ノ
今まで行ってきたものの復習や新しいスキルの習得。
コンパスも使って練習しました☆
ディープダイビングでの色々な変化も。。。
そして改めて。
減圧症に関する勉強なども行いました。
講習を行いながら、生物の観察も♪
カクレクマノミは、隠れながらも睨みをきかせ。
セジロクマノミは、見られていることなんて気にせずに。。。
そして。
壁一面、オヤビッチャの卵が。
この子が全部生まれて、大きく育ったら。
オヤビッチャだらけになること間違いなしd(・∀<)
板橋さん、二日間お疲れ様でした♪♪
あっという間に終わってしまいましたね♪
これで海外もガンガン行ってきてくださいね☆
そして今度はまた
ファンダイビングでご一緒させてくださいね♪
アドバンス講習では。
ファンダイビングにとても役立つ講習を行います。
もっと上手になりたい!
ナイトダイビングがやりたい!!
ドリフトダイビングもやってみたい!!
写真を撮れるようになりたい!!!
など。
ステップアップは知識も増え、さらにダイビングが楽しくなること
間違いナシです☆
ぜひ、皆様も参加してみてくださいね~(^ー^)ノ☆*.。
以上、AD講習ログでしたヾ(o´∀`o)ノ゜
ペンション情報はこっちで公開
ブルーシールアイス販売開始だって♪
どんなフレーバーがあるのかなぁ~(●≧艸≦)
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
沖縄でダイビングするならマリンハウスシーサー!