阿嘉島店発信 携帯サイトのススメ
シーサー阿嘉島店の携帯サイトをご存知でしょうか?
情報量は圧倒的にパソコンサイトが豊富ですし、
知らない方もいらっしゃるかもしれません。
ここでは携帯サイトならではのオススメ利用方法をご紹介します。
■船舶の運航状況が分かる!
阿嘉島でダイビングを予約した時、
次の日の天気予報を見て「渡れるのかな?」
ってハラハラした方はいらっしゃいませんか?
村営船の運行は当日朝8:00以降にしか分かりません。
当日になり朝8時に役場の出張所に電話しても話し中。
シーサー阿嘉島店に電話しても話し中・・・
どちらも電話対応に追われていて繋がりにくい状況なのです。
早く知りたいのに~!と焦る前に
阿嘉島の携帯サイトをご覧下さい。
座間味村商工会発信のページにリンクしている
「船舶運航状況」のページがございます。
どこに連絡しなくとも自分の手元で分かります。
夏にケラマに来たい人は特に台風が怖い!
情報を素早く手に入れて対応していきましょう。
■豊富な待ち受け画像!
どこの携帯サイトでもよくありますが
阿嘉島店の携帯サイトでも「待ち受け画像」
がダウンロード出来ます。
阿嘉島の特徴は待ち受け画像の品揃えが豊富なんです。
その数40ページ以上!
この数は本当に多いと自負しています。
待ち受け画像として用意していますが、気分はケラマ写真館。
電車のなかでもケラマの景色をお楽しみいただけます。
最近ブログでおなじみのスタッフの写真を追加しました。
元気な子「山﨑元子」の逸品
なべちゃんの愛称で親しまれる「渡邉麻純」の逸品
那覇店から異動、期待の新星「宇良鐘矢」の逸品
お気に入りの画像を誰かに見せたい気持ちを携帯サイトで発散。
スタッフの自己満足ではありますが
きっと皆様にも楽しんでいただけると思うのです。
是非覗いてみてください。
阿嘉島店たかやまからオススメ利用方法のご紹介でした。
沖縄でダイビングするならマリンハウスシーサー!