今日の「ファンダイビング」日記
春の大潮になってきました
2010年03月15日 --- 投稿者 : 高山直人
今日は南の風が強く大潮で午前中は波がとても高くなりました。
午後には潮が変わって落ち着いた海に。
春の大潮は干満差が激しくなって表情が変わりやすいです。
そろそろどこで潜っても流れる大潮が来るでしょう・・・
だんだん春の大潮になってきました。
島の人は潮干狩りに行きたくてうずうずしているみたい。
****本日の阿嘉島****
波 : 2m→3m
風 : 南
気温 : 26℃
水温 : 21℃
H船長 : 荘司
ガイド : 高山
SD講習 : 中川・本田
****本日の阿嘉島****
砂紋が綺麗な嘉比の砂地。
海底砂漠をゆったり横切りました。
リュウグウベラギンポが流れ頭をむけ集団で遊泳。
砂底にはヒレナガネジリンボウとヤシャハゼがホバリング。
起伏に富んだ地形を縫うように進みました。
カノコイセエビやホワイトチップもお目見え。
最後はアオサンゴが広く群生したポイントへ。
カスミチョウやキンギョハナダイも乱舞。
浅瀬にはキビナゴの群れを囲むようにカスミアジの集団も。
流れはありましたが魚はいっぱいでした。
明日はどんな海が待っているでしょうか?
楽しみです。
阿嘉島店たかやま
沖縄でダイビングするならマリンハウスシーサー!