今日の「ファンダイビング」日記
だけど寒さに奪われない元気
2010年03月10日 --- 投稿者 : 高山直人
アカデミー賞でイルカ漁のドキュメンタリーが受賞。
話題沸騰ということが報じられています。
水銀含蓄という切り口は意外でしたが・・・
シーシェパードに続き日本の漁業に対する風当たりは増す一方。
(イルカ漁に反対する人がマクドナルドに通っていたら不思議を感じます)
とにかく見てみたいです。この映画。
最近は大学生の講習が続いています。
若く元気ある学生に元気をもらい
久々のファンダイビングに行ってきました。
そうしたら寒冷前線通過で今年一番の寒さ・・
定期船も全便欠航という状態です。
だけど寒さに奪われない元気!
****本日の阿嘉島****
波 : 5m!
風 : 北
気温 : 12℃(沖縄ではかなり寒いほうです)
水温 : 21℃
H船長 : 新城
ガイド : 高山
****本日の阿嘉島****
全便欠航でも阿嘉島にいさえすればダイビングが出来ます。
台風の場合はムリですが前線の通過は一時期の注意を払えば可能なのです。
風強い海面とはウラハラの海の中。
サンゴも元気いっぱいです。
すでにお帰りのHさんとハナゴイ
ガヤに擬態?ハナミノカサゴ
でっかいコバンザメ付きのアオウミガメ
Nさんが見たがっていたコブシメも3固体ゲット!大きかったです。
優雅にツバメウオたち
明日はどんな海が待っているでしょうか?
楽しみです。
阿嘉島店たかやま
この記事へのコメント一覧(1)
2010年03月13日 10:18 --- 投稿者 : やま
見たようなお顔が・・・・・
また行っておられた様子のNさん
まだまだ寒い阿嘉で元気!元気!!ですね。
また阿嘉でお会いしましょう。
沖縄でダイビングするならマリンハウスシーサー!