今日の「ナイトダイビング」日記
shoujiブログ
こんにちは、東海林です♪
今日もイイ天気です。
梅雨なのに。。。。雨はどこにいったのかな~
先日、ナイトダイビングへ行ってきました。
気温も水温も徐々に上がってきて、もうナイトダイビングも寒くない。
がっつり、楽しんできましょう。
ゲストは3名さま。
せっかくなので、ナイトっぽく、記念撮影☆★
『わ~い!』
皆さん、『わ~い!』って、感じじゃないですが。
実は、ウキウキなんです(笑)
いや~楽しかったです(^0^)
また、潜りましょうね~
ありがとうございました!
。。。。。そうそう
ナイトダイビングといえば、『サンゴの産卵ナイト~♪』ですね。
今日、しょーじは阿嘉の小学校生が、毎年行なっている
『サンゴの観察会』の練習に参加してきましたよ。
『海に入る前にはストレッチ』
『練習終了』
全学年の生徒ではないですよ。
島人(しまんちゅ)だけあって、子どもたちは、本当に上手。
素晴らしい♪
サンゴの産卵時期は、6月前半といわれていますが。。。。
いつ産まれるかは、サンゴになってみないと正確な日にちは分かりませんね~
今から、楽しみですね(^0^)v
今日も海はキレイでした。
『真謝の浜』
ではでは、しょーじでした★
沖縄でダイビングするならマリンハウスシーサー!