採れたての野菜はどない?? VOL.15
まいど!!
いやぁ~4月ですなぁ。
皆さんには春来てまっかぁ~?
会社にとっては年度始めでんなぁ~!
また今年も一年バリバリ働こぅ!!
新入社員の諸君頑張りたまえ!
まぁ俺もある意味新入社員やけどな。
最近ペンションスタッフの間で、あるCMのフレーズ
‘すじがね入りのナルシストなのね!’が流行ってますねん。
知ってる人は笑って^-^)
知らん人はこいつアホちゃうかって思っといて!
はぁい!
ほんなら今週もいきまっしょぃ!!!
~~~現在栽培中の品種~~~
1.にんじん
2.スイカ
3.コカブ
4.ゴーヤ
5.アスパラガス
6.キャベツ
7.オクラ
8.九条ねぎ
9.坊ちゃんカボチャ
10.なす
11.万能ねぎ(プランター)
12.ひまわり
まずは成長記録どす!!
はい!ドン!!
これはオクラ!
はい!次!
カボチャやけど結構成長したやろ?
NEXT!2枚連続ドン!!!
左がキャベツで、右がゴーヤ!
ほな次はコカブの土寄せ!!
土寄せ前
土寄せ後 ↓ ↓
見て分かるように土寄せとは・・・コカブやにんじんやネギなど、地上に出た部分に対して
土をかぶせてやることにより、直射日光を防ぐのと同時に生育促進にもつながる大事な作業。
まぁ簡単に言うたら、野菜自身は地上に顔出すと、やっと出たしもう成長せんでええかなって
思うわけ。
それを土をかぶせたら、まだ土の中やったっけ?ってもう一回頑張って成長するわけ!
ちなみに直射日光に当たりすぎたにんじんはこんな感じ!
変色しまんねん。
次はひまわりやねんけど、4つ植えたのに1本しか育たず昨日また植えなおし!
犯人は・・・雨の日に発生するカタツムリやってん。。。
でもあいつかなり遅いから見つけたら抹殺!!
続いては夏の代名詞、スイカ!
次は他民宿のおじぃからもらった‘タピオカ’!
土にさしといたら勝手に育つていわれたんで放置!
パッションフルーツもやってまっせ~!
これは横に伸びるからまた植え替えせなあかんね~!
まぁざっとこんな感じで色々やってまっから皆さん実際生で見においで!!
その時は色々説明させてもらいます^-^)
ここでちょいと阿嘉島店ペンション情報!
レストランにて新商品発売!!
1.こしあん大福(ダイビング後にどない?)
2.イカ墨ジューしぃーの素(アレンジメニューが載ったチラシ付きやで!)
まだ食べてへんわぁ~って言う人は是非一度お試しあ~れ~!!
ほな阿嘉島でお会いしましょう!
また来週~~!!!!
沖縄でダイビングするならマリンハウスシーサー!