今日の「ファンダイビング」日記
12月もあと少し~なべログ。
2008年12月14日 --- 投稿者 : 渡邉麻純
阿嘉島もだんだんと寒くなってきました
昨日は冷たい風に、満月が明るくきれいでしたよ~ なべです。
海況は。。。
波 : 2mのち4m
風 : 北
気温 : 20℃
水温 : 23℃
スタッフ : 船長 東海林、 ガイド 渡邉
今日も冷たい北風が、強く吹いています。
ちょっと太陽が恋しくなってきましたが。。
カラフルなウミウシも増えてきましたよ。
クジラもそこまで来ているんでしょうか?
本日のメンバー★
三日間ご一緒させてもらっています。
今日も寒さに負けず、元気に楽しんできました~!
水中は。。。
昨日は念願の彼にも会えましたね。
息継ぎに水面まで上がったあと、また近くに降りてきてくれました。
【アオウミガメの子ども】
サンゴの森が元気なポイントに。
見ていると心穏やかに、平和な気持ちになりますね~
【ユビエダハマサンゴ】
サンゴの間を静かにホバリング中。
幼魚のときの、体をくねらせる動きが見たかったですが、
独得の模様が、存在感ありますね~
【チョウチョウコショウダイ】
お菓子のようでかわいいウミウシです。
ものすごく忙しく動き回っていました。
【オオエラキヌハダウミウシ】
強いオスがいないと感じると、メスがオスに変わるなんて魚界は柔軟ですね。
右下の彼は、そう感じているみたいです。
【スミレナガハナダイ】
最近同じ所をぐるぐるしている彼は、今日も健在でした。
ゆっくり泳いでいたので、じっくり観察することができましたよ~
【イソマグロの子ども】
北風が冷たくなってきましたが、少人数でのんびりできますよ~
ぜひ遊びに来て下さい!
明日は晴れるといいですね♪
沖縄でダイビングするならマリンハウスシーサー!