shoujiブログ
本日のケラマ♪♪
天候:晴れ 気温:28℃ 風:東~南東 波:1.5m 水温:27℃
本日のHAPPY♪♪
船長:英さん ガイド:水谷&東海林 SD講習:大柳
今日もゆかいな8名グループの皆さまと潜ってきましたよ。
4日目の今日は、なんと最終日。。。。
さぁ、盛り上がっていきましょう(^0^)v
メインはそう、こちら♪
『☆Tさんのお誕生日☆』
イェ~ィ!!Happy★Birthday♪
おめでとうございます。
水中では胴上げしたり、綱引きしたり。。。。
コレも盛り上がりました。
綱引きは男性(3名さま) VS 女性(5名さま)!!
はいっ! のこった♪ のこった♪ のこった♪
勝者は・・・・こちらっ!!
『綱引きバンザ~イ★』
そうそう、水中では大きな『アオウミガメ&コバンザメ』にも遭遇!!
ん~ラッキーでした。
楽しいログ付けも今回最終日です。
今日撮った、ビデオを見て、大爆笑です♪♪
笑が絶えない、皆さま。
見習いたいものです。
そして、最後は。。。
『Tさん、Happy★Birthday』
おめでとうございました!!
楽しく、笑いの絶えない4日間をありがとうございました!!
また、お待ちしておりますv(^0^)v
この記事へのコメント一覧(3)
2008年10月31日 23:12 --- 投稿者 : タオ
来年は水中でお祝いしたいなぁ!
しょーじーいつだっけ?
誕生日?
2008年11月01日 11:52 --- 投稿者 : 望月
4月に当地でCカードを取得し、2度目の仲間たちとの参加をとても楽しみにしていました。
先輩達にいろいろ教えてもらって、楽しい誕生日イベントに立会い、とてもとても実のある毎日でした。
2008年11月09日 20:14 --- 投稿者 : 中村
いろいろお世話になりました。楽しい四日間でした。
二日目、かめに見とれてて、気づいたら、みんなが下にいる…
慌てて降りたら、右耳から空気がシュッ。
と、目の前の岩がくるくる回り出しました。
何が起こったのか、一瞬戸惑いました。
私が目まいを起こしているのだと気づき、慌てて岩にしがみつき、深呼吸をしたら、何とか落ち着きましたが、怖かった…
片方からだけ、空気が沢山抜けたので、三半規管がおかしくなったとのことですが、目の前に岩がなかったら、パニックになってたでしょうね。
帰ってから耳鼻科に行ったら、鼓膜に一ミリほど穴があいてました。二週間水泳禁止です。でもこれくらいで済んで良かったねと、みんなから慰められています。
これからはもっとゆっくり下りるように気をつけます。それより、上がらないように気をつけなければだめですね。
来年も又行こうねと、主人と話しています。怖い初体験をしましたが、それにもまして阿嘉島のとりこになりました。
いつかまんたに会いたいナ。いつ行ったら会えるのかな…?
これからも長いおつきあいをお願いします。ありがとうございました。
沖縄でダイビングするならマリンハウスシーサー!