6/10 Fundiving TERUKO LOG
みなさん、こんばんは!水谷です(^◇^)
最近、三線の練習を始めました(^^)
曲はいつもいつも『大きな古時計』です‥
やっぱりゆっくりな曲調から練習しなくては!と、張り切っていますが、
指が短いせいか、なかなか上手く出来ません‥
練習あるのみ!!
でも!無理せずマイペースに(>_<)これ大事ですね。
さて、今日は2名のゲストとダイビングを楽しんできました!
海況は‥
風:南西の風
波:1.5メートル
気温:31℃
水温:25~26℃
船:HAPPY
船長:三浦
ガイド:高山・高田・水谷
今日は天気がよく、さわやかな空が広がっていました(^^)
気持ちーーーーーー!!と思わず叫びたくなるほど。
そして水中も透明度がずばぬけて良かったです。
すげーーーーーーー!!と思わず飛び込みたくなるほど。
お2人とも、思う存分満喫できましたか?
満喫できた所で集合写真を!と、思ったのに、すみません‥
撮り忘れてしまいましたm(__)mやってもうた‥(-_-;)
なのでお2人の水中での様子を。
今日観察した生物たちは‥
【ハマクマノミ】
オレンジの配色に白いラインが
際立ってます。
【ミゾレウミウシ】
後ろのフサフサ(鰓)にはラメが入っておしゃれさんです。
【スカシテンジクダイとキンジョハナダイ】
これを数えようとする人はまずいないと思いますが、全部でいったい何匹いるんでしょうか?
知りたい‥
他にもいろいろ見ることができました\(^o^)/
Tさん、Yさんまたぜひご一緒させてくださいね!
以上、TERUKO LOGでした。
この記事へのコメント一覧(1)
2008年06月13日 21:55 --- 投稿者 : 村上治己
テルチャン。村上のおじさんですよ。きれいな海の写真を見せてもらいました。本当にこんなに綺麗なのか疑いたくなってしまいます。身体に気をつけて頑張って下さい。
沖縄でダイビングするならマリンハウスシーサー!