今日の「ファンダイビング」日記
6月9日 浅野ログ
2008年06月09日 --- 投稿者 :
久々にイィ~天気(^^)
太陽サンサンパワーでばっちり日焼けしてしまった。。。みんな気をつけろぉぉ!!
気温:31℃
水温:26~27℃
波 :1.5m
気温、水温共に急上昇中!!
【隠れ根に群れる魚たち】
グルクンとアマミスズメダイとハナゴイと、いろいろ
魚の泳ぐ音が聞こえてきそう!!
・
【タテスジハタ】
初めて見ました(^^)
発見した時、嬉しくて一人慌ててしまいました。。。
ゲストの方には伝わりづらいですが
この時期ならではの珍しい魚なのです☆
・
【サフランイロウミウシ】
きれいな色です
ウミウシがみんなこんな風だったらいいのに。。。ё
・
【ミヤケテグリ】
極小。。。1cmあったのかな?
かわいかったですよ~~
幼魚爆発!
バスガスバクハツ
・
【モンツキカエルウオ】
ダイバーに人気のお魚ですね
この角度から見ると、かわいいような。。。ん~。。。微妙
・
透明度も良くどこまでもキレイでしたねぇ~
今日もお疲れさまでした
浅野桂次でしたё
沖縄でダイビングするならマリンハウスシーサー!