今日の「ファンダイビング」日記
5/13 FUNDIVING ? TERUKO LOG
2008年05月13日 --- 投稿者 :
皆さん、こんばんわ~
久しぶりにブログに登場しました水谷です(^^)
今日は天気も良く気持ちのいいダイビングができました!
ダイビングってほんとに楽しいですね!
何がどんな風に楽しいのかは、人それぞれだと思いますが私の場合は
とにかく生物の『色』を楽しむことです。
同じ種類でも微妙に色が違ったりして、見飽きません‥ライトをあてるとその生物本来の
色が見えて見入ってしまいます。
さて、本日の海況は‥‥
天気→晴れ時々くもり
気温→26℃
波→2.5メートル
風→北東の風 のち 北の風
船→HAPPY 船長:月見 ガイド:東海林、山崎、水谷
水谷チームの集合写真はこちら↓
みなさんカメラをお持ちだったので撮るのに夢中でしたね(^v^)
良い写真は撮れましたか?
今日はエビばかり見た気がしますが、さすがに大きいとビックリしますね。
明日ものんびり楽しくダイビングしましょう!
以上、TERUKO LOGでした。
この記事へのコメント一覧(1)
2008年05月14日 00:15 --- 投稿者 : ふっちゃん
こんばんは~o(^.^)o
ウミウシって色んな色があるんですね!!
ライトがあたって、リアルな色で伝わってくるので、きれいなのか…きもちわるいのか~(^_^;)
そこで質問です。ウミウシとアメフラシは違うんですか?種類は何種類くらいいるんですか?
教えてね(^ワ^)b
沖縄でダイビングするならマリンハウスシーサー!