今日の「ファンダイビング」日記
5/10 GWも終わり落ち着いてきました。みうらログ
2008年05月10日 --- 投稿者 :
サーフパンツが短すぎ!と大不評をいただいております。
みうらデス。
小学生のような短パンっぽいです。。
本日の海況
天気:くもり
気温:26℃
水温:25℃
波:1.5→4m
風:南西やや強→北西やや強
GWもひと段落したら、お次は台風2号です。。
GWを外れてくれてよかったですけど、しかし。。
先日はこばやしさんの200本記念!
ダイビングのために、仕事をやめ、沖縄に移住してきたそうです。
今年じゅうに500本達成を目標としています。
インストラクター顔負けです。
集合写真をパチリ!
本日も同様のメンバーで潜ってきました。
昨日とは打って変わって、曇り空。
台風と前線の影響でしょうか。
しかし、透明度は抜群でしたね。
漁礁ブロックに
『アカククリ』
がすっぽり。
一向に出てくる気配なし。
そうとうボーっとしていましたよ。
サンゴにはマクロ派には人気の
『パンダダルマハゼ』
細いサンゴの間で写真が撮りにくいんのです。。
小さなハウジングの人はぜひ撮ってみてくださいね。
砂地のウミウシを探していたら、
想定外のウミウシを発見!
『キヌハダウミウシの一種の3』
ですって。
初見でしたが、2固体いました。
結局お目当てのウミウシ君には遭遇できず。
『デバスズメダイの婚姻色』
中層をあまり群れずに、海底で激しく泳ぎまわっていました。
体全体が黄色がかって、特に背ビレの先が黄色い固体がけっこうたくさんいました。
胸ヒレが黒っぽくなるのも、婚姻色の特徴です。
明日も波が4m。
台風は徐々に東にそれているので、大きな影響はなさそうです。
やれやれ。
沖縄でダイビングするならマリンハウスシーサー!