今日の「ファンダイビング」日記
陽射しが強くなると魚も増える。
2008年04月30日 --- 投稿者 :
どもーー^0^阿嘉島から高田のタクチャンです!!
いやー!!昨日はメチャメチャ太陽に照らされ気持ちよかったです。
今日は少し雲が多めでしたが時々差し込む日差しがこれまた美しい!!
今日はHAPPYで出港し、船長:遠藤 ガイド:大柳、三浦、高田で出てきました^0^
天気は曇りのち晴れ
気温25℃水温23℃透明度25m
東風がやや強く波の高さ2,5mでした。
最近は陽射しが強くなってきているので、水中が明るい!!
それに反応して魚達の動きも活発!!おまけに数も多いし、素敵^0^
こんな時は浅場のデバスズメダイがオススメ^0^
サンゴを覗くと、小さく可愛いコバンハゼ系も多い^0^
人気者はアカテンコバンハゼ。
今日はキンメモドキの群れる場所に行くと一匹のカスミアジが食べまくってましたね。
人間気にしないで・・・。食欲には勝てない様子でした^0^
かっこよく撮りたかったな~~。
ハナミノカサゴも何かを狙ってましたね。
最後に上がる間際にツバメウオ。
よく人に慣れていました。
この後の連休も天気がよく、海況が良いとうれしんですけどね。
良い事を願っておきます。
この記事へのコメント一覧(1)
2008年04月30日 22:14 --- 投稿者 : タオ
たくちゃん
あなたはほーーーーんとに写真上手いね。
沖縄でダイビングするならマリンハウスシーサー!