今日の「阿嘉島情報」日記
2008年03月10日 --- 投稿者 :
こんにちは☆
阿嘉島よりジム山浦です。
最近感動したこと♪
『陸上から』、クジラを見ました!(^^)!
屋上からでも、展望台からでもなく、ビーチからっ。
ブロウの後に体がニョキッと出てきて、その後水しぶきが!!!
あれはきっとジャンプしていたんだろうなぁ。
陸からクジラが見える環境、ステキです☆
今日は最近の阿嘉島の陸上風景をお届けします。
★最近の阿嘉島★
すっかり春になり、たまに『初夏?』と感じるくらいのお天気
が続いています。
太陽がキラキラとキレイな『マイハマ』。
ここからクジラを発見しました ↓↓↓
昨日はとっても穏やかでした。『ニシハマビーチ』
何色もの”青色”に癒されますね ↓
お天気が良く暖かいので、『ケラマシカ』も日向ぼっこ!? ↓
沖縄の新春のシンボル 『寒緋桜』。
桃色がとってもキレイ。 ↓↓↓
桜が散っても、寒緋桜の“お楽しみ”は終わりません。
寒緋桜は花の後、実ったさくらんぼまで楽しめるそうです。
とはいっても食用ではなく、泡盛に漬け込み桜の香りを楽しむとのこと!
『山桃』 ヤマモモの季節は”初夏”
ということは、やっぱりもうすぐ初夏なんですね☆ ↓↓↓
果実の味が桃の実に似ているところから「山+桃」。
実は赤から黒っぽくなるにつれ甘くなるそうで、
写真の山桃はまだ赤いから熟してないのかな???
こちらもやはり、泡盛に漬けてヤマモモ酒としていただけるそうです。
どんな味がするのか、ゼヒ飲んでみたいですねっ!
ダイビング後の陽射しが暖かくなり、
そんな陽射しの中での お散歩 にも丁度イイ季節です。
ダイビングの後の阿嘉島散策もお楽しみくださいね☆
沖縄でダイビングするならマリンハウスシーサー!